マウスの左側を2回素早くクリックする「ダブルクリック」。どうにもこれが苦手だという人は意外といるようだ。そんなときは「シングルクリック」でフォルダを開けるように設定してみよう。今回は、Windows 10でマウスを調整する方法を紹介する。

ダブルクリックをシングルクリックに変更!

【Windows 10】マウスの「ダブルクリック 」を「シングルクリック」に変更する方法
(画像=『オトナライフ』より引用)

 アナタはデスクトップに置いてあるフォルダやアプリを開くのに、マウスでポインターを合わせて「ダブルクリック」しているだろう。でも、世の中には素早く2回クリックするのが、どうにも苦手だという人もいる。そんなときは、マウスのダブルクリックをシングルクリックに変更してみよう。
 これはマウスの設定ではなく、フォルダを開いたときの「エクスプローラー」上部のリボンにある設定で変更できる。まず、「表示」タブの「オプション」をクリックすると「フォルダーオプション」が表示される。次に「全般」タブの「クリック方法」で「ポイントを選択し、シングルクリックで開く」を選択しよう。これで、マウスカーソルをアイコンの上に乗せただけで、そのアイコンを選択したことになり、シングルクリックするとフォルダやアプリが開くようになる。最初は違和感があるかもしれないが、慣れれば意外と楽チンだ。ダブルクリックが苦手なら、マウス操作がかなり楽になるだろう。

【Windows 10】マウスの「ダブルクリック 」を「シングルクリック」に変更する方法
(画像=マウスをシングルクリックにしてみよう。まず、エクスプローラーを開いたら「表示」タブを選択して「オプション」を押す、『オトナライフ』より引用)
【Windows 10】マウスの「ダブルクリック 」を「シングルクリック」に変更する方法
(画像=「全般」タブを選択したら「クリック方法」欄にある「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」を選択。画面右下の「適用」を押す、『オトナライフ』より引用)
【Windows 10】マウスの「ダブルクリック 」を「シングルクリック」に変更する方法
(画像=デスクトップに置いてあるフォルダにポインターを乗せると下線が表示される。あとは、マウスをシングルクリックするだけでフォルダが開くようになる、『オトナライフ』より引用)