目次
1. 油そばの人気チェーン店が八王子に初登場!
1-1 メニューはこちら
1-2 油そば(W盛り) 780円 + スペシャルトッピングA 180円
pekohara
京王八王子駅前に油そばの店ができたと聞き、行ってきました。
油そばの人気チェーン店が八王子に初登場!
京王八王子駅すぐ、長らく『九州らーめん桜島』があった場所に2021/4/22オープン。都内を中心に千葉、埼玉、山梨、宮城、熊本など30店舗以上、さらに台湾にも3店舗展開している人気油そばチェーンです。
ぱっと見ラーメン店には見えないグレーの外壁に、赤い『油そば』の文字がおしゃれな外観。

間仕切りされたカウンター席が10席以上あり、グループ向けのテーブル席もあります。

メニューはこちら
入口すぐにある券売機で食券を買うシステムです。メニューは、
メニュー
油そば 780円
辛味噌油そば 860円
の2種類のみ。
あとは麺量とトッピングを選ぶわけですが、『並盛り』も、1.5倍の『大盛り』も、2倍の『W盛り』も全部同額。たくさん食べたい人には嬉しいサービスですね。
麺量
並盛り 160g
大盛り 240g
W盛り 320g

トッピングの種類が豊富なので、自分だけの味付けを見つける楽しさがありますね。
スタンダードなセットトッピングとして、
トッピング
スペシャルトッピングA (ねぎゴマ、半熟たまご) 180円
スペシャルトッピングB (チャーシュー2枚、ねぎゴマ、半熟たまご) 340円
が用意されており、それぞれ単品でオーダーするよりも安い値段設定になっています。
油そば(W盛り) 780円 + スペシャルトッピングA 180円
今回食べたのは油そばW盛りとスペシャルトッピングA。元々のトッピングはチャーシュー、メンマ、ねぎ、きざみ海苔の4種類なのに対して、トッピングAを追加するとねぎゴマと半熟たまごがついて豪華に。

紙エプロンを使うかどうか聞かれるので、タレなどが服にはねるのを避けたい方は使いましょう。

食べ方がわからない方のために『おいしい食べ方』が各席の前にあります。

おいしい食べ方の動画を作成したのでご覧ください。
卓上に酢とラー油が置かれているので、それらを適量まわしかけてください。

丼の中ですべてを混ぜ合わせます。

渾然一体となった油そばを無我夢中ですする快感。かなり太麺ですが、半熟たまごやラー油が潤滑油となって意外とスルスルと口の中にスムーズに入っていきます。W盛りの麺量320gはさほど大食いでもない僕でも軽くたいらげられる量なので、増量しておけばよかったと思わないためにも、大盛り、W盛りを選ぶことをオススメします。

最初に入れたラー油は辛さを増すというよりは風味づけのためのもの。本当に辛くしたい場合は卓上にあるこちらの調味料をどうぞ。結構辛いです。

八王子市民にとってはおなじみの『きざみたまねぎ』も卓上にあります。

食後に八王子組でのみ使えるスペシャルトッピングAの『無料トッピングチケット』がもらえました。半熟たまごは必ず入れた方がいいと感じたので嬉しいクーポンです。

pekohara
今度はパルメザンチーズや柚子こしょう、にんにくなどもトッピングしてみたいなと早くも次回のことを考えています(笑)
情報提供くださった方に、毎月Amazonギフト券をプレゼント!
東京油組総本店 八王子組
情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。
住所 | 東京都八王子市明神町4-7-4 |
---|---|
アクセス | 京王八王子駅 徒歩1分 |
営業時間 | 11:00〜23:00 ※麺がなくなり次第終了 2021/5/11までは11:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話 | 042-649-2658 |
@aburagumi | |
@tokyoaburagumi |
文・pekohara/提供元・八王子ジャーニー
【関連記事】
・山盛りの野菜が魅力的! 八王子『タンメン麦』
・2022年初夏・八王子鑓水に大型複合施設『ビバモール八王子多摩美大前』誕生予定
・ タクシーを使ってでも行きたい!元八王子のお好み焼き店『高砂舎』
・西八王子の大人気パン屋『Due Tre(ドゥエ トゥレ)』のおいしさと品揃えに感動!
・【フルーツサンド4選】八王子で買える!絶品フルーサンドまとめ