熊本といえば、宮本武蔵ゆかりの地。武蔵塚や霊巌洞などいまなお残る伝承の史跡が各地にあります。今回は霊巌洞近くの岩戸の里駐車場近くに「勝ち運を呼ぶ武蔵象」なる、結構デカイ像があります。勝ち運をもらいに足を運び、宮本武蔵と一緒に座禅してきました。

目次
1 岩戸の里の駐車場にでっかい宮本武蔵
2 座禅修行もできる
3 少しだけ勝ち運が増した気がする

岩戸の里の駐車場にでっかい宮本武蔵

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

宮本武蔵と一緒にこんにちは、肥後ジャーナルの山田です。

今日は「勝ち運を呼ぶ武蔵像」に勝ち運を頂きにきています。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

場所は岩戸の里公園の駐車場。霊巌洞や五百羅漢のすぐ近くです。

こんな場所にこんなデカイ宮本武蔵がいたとは……知りませんでした。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

そして、この宮本武蔵。マスクしてる。コロナ対策もバッチリですね。

このデカイマスク作るのも大変だったでしょうね。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

マスクで表情はうかがい知れませんが……、結構怖い顔していますね。

迫力満点です。

座禅修行もできる

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

すぐとなりには座禅場も。「人の道を学び、強く正しく生きる」だそうです。

私も強く正しく生きたいので…

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

座禅してみました。南無天満大自在天神……あれ、これちょっと違うかも。

少し、勝ち運を呼び込んだ気がしました。自然豊かな場所なので、気持ちいいです。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

この「勝ち運を呼ぶ武蔵像」は、平成15年に放送された大河ドラマ「武蔵MUSASHI」の放送とテレビ放送開始50周年に感謝して建立したものだそうです。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

「勝ち運祈願」「合格祈願」「ぼけ封じ祈願」と3つのご利益を祈願しているそうです。

今回は勝ち運祈願でやってきましたが、一緒にぼけ封じも祈願しておきましょう。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

見上げると、鐘もついているんですけど、コロナ対策の為かヒモは垂れ下がっておらず、現在は鳴らすことができません。

落ち着いたら、また鳴り響く日がくるのでしょう。

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

「今、祈願することからすべてが始まる」そうです。

みんなさんも、祈願しましょう。

少しだけ勝ち運が増した気がする

めちゃくちゃデカイ「勝ち運を呼ぶ武蔵像」と一緒に座禅してきた
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ということで、「勝ち運を呼ぶ武蔵像」で座禅と祈願してきました。

少しだけ勝ち運が増した気がしたので、事務所に戻ってみんなとじゃんけんをしてみたら、1勝3敗でした。祈願してなければ全負だったかもしれません。

自然の中でとても気持ちのいい場所なので、霊巌洞や五百羅漢と合わせてぜひ一度、足を運んでみてくださいね!

勝ち運を呼ぶ武蔵像

住所〒861-5282 熊本県熊本市西区松尾町平山589

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

文・山田/提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!