熊本駅近くに、今年2月にオープンしたおにぎり屋さん「おむすび屋issho」。球磨村一勝地のお米を使ったおにぎり屋さんで、種類豊富な具材の美味しいおにぎりが楽しめるお店です!定番の梅やおかかなど他に球磨村産の「鹿肉みそ」や「青こしょうみそ」なんて変わり種の具材もあって楽しいし美味しいお店でしたよ!

目次
1 熊本駅近く!立ち飲み屋の昼間の時間帯で間借り営業
2 ずらっと並ぶおにぎりは毎日握りたてを!
3 おにぎり実食!めっちゃ美味い
4 やっぱりおにぎりは美味しい

熊本駅近く!立ち飲み屋の昼間の時間帯で間借り営業

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

「おむすび屋 issho」は、熊本駅の前をちょっと新町側に進んだところにあります。「R15」という立ち飲み屋さんの昼間の時間を借りて営業しているそうです。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

お米は球磨村一勝地の棚田米を使用。定番のおかかや鮭などにならんで、球磨村の鹿肉を使った「鹿肉みそ」や、同じく球磨村の「青こしょうみそ」などの変わり種も。

「できるだけ地産地消を」と海苔やおかかのかつお節なども熊本のもを使っているそうです。

ずらっと並ぶおにぎりは毎日握りたてを!

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

店内に入ると、毎朝握っている手作りのおにぎりがひとつひとつ個包装されて並んでいます。

水害で被害を受けた球磨村を応援したいという思いで始めたおにぎり屋。その全てに愛情を感じます。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

裏面にはお米の産地「一勝地」とかけて「一勝祈願」の文字が。受験生やスポーツをされている方にも縁起を担いで食べてほしいそう。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

どうしても気になっちゃうのは「鹿肉の肉みそ」。球磨村で採れた鹿肉にお味噌や大葉、生姜などを加えさっぱり食べやすくしているそうです。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

特別に見せてもらった「鹿肉みそ」。めちゃくちゃ美味しそう。おにぎり屋さんで言うことじゃないけれど、もうご飯に乗っけて食べたい。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ほかにも、お手頃価格なおかずやおからサラダなどもありました!おにぎりのお供にちょうどいいですね!

おにぎり実食!めっちゃ美味い

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

早速食べてみましょう!まずはすごく気になっていた鹿肉!!

すっごい個人的な好みの話なのですが、おにぎりの海苔はパリッとしてるよりしっとりしている方が好きなので、これはめちゃくちゃ嬉しい。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

肉味噌は上にもこんもり盛ってあります。1口食べて「具材にたどり着けねぇ!」なんてことはありません。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

そして、もちろん、中にもたっぷり詰まっています!!!

肉味噌の旨味と大葉、生姜のさっぱり感が相まってめちゃくちゃ美味い!!

備長炭を入れているというお米もすごく美味しいし、こだわりの岩塩や海苔も良い感じ!

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

つづいて、同じく球磨村産の「青胡椒みそ」。球磨村で青唐辛子を使って作っているそうです。

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

中も色がお米と似ているので分かりづらいですが、しっかり入っています。

思ったほどの辛味はなく、爽やかな風味。でも味噌の味もしっかり効いていてご飯にあう!!これも人気商品だそうですよ!

他には梅干しなんかも球磨村産だそうです。

やっぱりおにぎりは美味しい

熊本駅近くの「おむすび屋 issho」で球磨村のお米と鹿肉と!種類豊富なおにぎりに大満足!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ということで、美味しくいただきました「おむすび屋 issho」のおにぎり。

お米っておにぎりにするといくらでも食べれちゃいそうなくらい美味しいですよね。

一勝地の棚田米を直接仕入れて使っているので、お米もめちゃくちゃ美味しいし、具材も一度食べてみる価値ありです!

おむすび屋 issho(いっしょう)

住所〒860-0047 熊本県熊本市西区春日1丁目11−3
営業時間11:00~15:00
定休日土日祝
電話番号096-240-3010

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

文・山田/提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!