萬祥株式会社がMakuakeにてプロジェクト開催中の「KZMミニグリドル」。セラミックコーティングが施され面倒なシーズニングが不要。コンパクトなサイズでソロキャンプにぴったりの鉄板となっている。プロジェクト終了は2021年5月30日、一般販売予定価格9800円(税込)から、早期割引で購入するチャンスとなっている。
鋳造黒皮鉄板にセラミックコーティングを施した逸品

薄すぎず厚すぎない、熱がよく伝わり“焼き”に適した厚さ3㎜の「KZMミニグリドル」。タフに使えて食材を美味しく焼けるグリドルはソロキャンプ専用といえる商品だ。

表面にはセラミックコーティングが施され、いつでも簡単に本格的な鉄板焼きが楽しめる。付属の麻紐を持ち手に巻けばアウトドア感がアップ。気分に合わせて使用できるのも嬉しいポイントだ。

鉄製品に必須のシーズニング作業が不要な理由は、セラミックコーティングによるもの。錆びにくく面倒なシーズニングをせずに、そのまま料理に使用することが可能だ。手入れも簡単、キャンプ初心者から百戦錬磨のキャンパーまで満足できるアウトドアギアとなっている。

食材を焼いても焦げ付きにくいため、様々な料理が楽しめる。キャンプ飯の定番・ステーキをはじめ、焼きそばやアヒージョなどにも使えるのだ。調理が終わればそのままプレートとして利用できるため、出来たて料理をすぐに味わえるのも魅力のひとつ。

もちろんキャンプだけでなく自宅でも鉄板代わりに使用可能。火の通りが早いので、すぐに料理を作って食べられる便利な調理器具だ。

サイズは横27.5cm×縦22cm×重量1.1kg。鋼鉄製グリドルは重たく、サイズも大きくソロキャンプでは使いにくいが「KZM ミニグリドル」は、携行性に優れ持ち運びが簡単。

なお、熱くなったグリドルの持ち運びはトング式のハンドルで行う。左右の把手に掛けて持ち運びできるため、火傷の心配もない。

焦げ付きにくいセラミック仕様は手入れや洗い物も簡単だ。洗剤を使わず水だけで汚れを落とせるので後片付けも楽々。洗った後はよく乾かしてそのまま収納できる。(洗剤を使用しても問題ない。洗った後はよく乾かすのがポイント)

手入れが簡単ということもあり、たくさんの料理を次々と作れるので、アイデア次第でキャンプ料理の幅が増えるだろう。焼きに適した厚みと携帯のしやすさを考えた「厚さ3㎜」だから、焦げ付きにくく、食材本来の味がひきたつ本格的な鉄板焼きが楽しめるのだ。

【商品概要】
商品名:KZMミニグリドル
一般販売予定価格:9800円(税込)
公式サイト:Makuake 「ソロキャンプにおすすめ!I面倒なシーズニング不要!I KZMミニグリドル」
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~