都市型「スマート “ワイルド” アウトドア」の世界へようこそ。入り口から広がる異国情緒あふれる空気をまず感じて欲しい。そこには個性的な選べるテントが並び、装飾品へのこだわりも。
キャンプ&バーベキューは“KINGDOM”、宿泊は“RHINOS”、そして白い砂浜が広がるおしゃれなカフェレストラン&バーベキュー会場の“THE BEACH”と、3つの業態が相乗効果を生み出す複合施設となっており、家族やカップルだけでなく、グループでも楽しめる。
都心から車で約40分、JR袖ケ浦駅からは車で10分ほどにある「WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK」は、千葉県の三井アウトレットパーク木更津に隣接するグランピング・フィールド。

アクセスの良さと異国情緒が漂う世界観、手ぶらでおしゃれにアウトドアが楽しめるため、季節を問わず週末には予約いっぱいの人気スポットだ。

6名まで宿泊できる「グランピング カバナ」はCANVAS CAMP社製の超大型テントに、ホテル仕様の家具で構成され、アウトドアに付きものの“汚れる”や“不便”といった、マイナスなイメージは一切ない。

大人20名が入れるほど大きなテントには、ダブルベッドのほかにソファベッド、3人掛けソファの大型家具を配置している。

それでも余裕たっぷりな空間に“不便さ”は感じられない。頑丈な木製の柱にタープが張られた前室から、靴のままテントに入って過ごす“アメリカン・スタイル”な王道グランピングといったところだ。






料理についてもイメージ通りの王道BBQが楽しめる。「アメリカンBBQ」プランではシーズニングを施した巨大な肉塊を、WEBER社製大型グリルでワイルドに焼く!


さらにグレードアップした「デラックスBBQ」プランなら、チキンを丸ごと1羽焼く「ビア缶チキン」も。朝食にはレストランで人気のハンバーグで作る「ミニハンバーガーセット」が登場、朝からガッツリ味わえる。

「アメリカンBBQ」、『男の隠れ家デジタル』より引用)

オプションの機材も全てレンタルできるので、文字通り手ぶらでBBQやキャンプ体験がしたいビギナーにオススメなのだ。



ちなみに面倒なBBQ後の片付けもスタッフが対応してくれる。




つまりここは“近くて・快適で・おしゃれに・美味しく”テント泊が楽しめる、ベストスポットなのだ。

【Staff voice】
支配人:野条洋平さん
季節に合わせたイベントや、何度も訪れたくなるような施設づくりを心がけています。都会の喧騒を忘れてリフレッシュしてください。
WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK
わいるどびーち しーさいど ぐらんぴんぐ ぱーく
千葉県木更津市金田東2-10-1
☎070-3669-8480
チェックインアウト/15:00〜20:00、8:00〜10:00
施設/グランピングテント16棟、グランピングキャビン13棟、トレーラー6棟ほか
アクセス/(電車)JR「袖ケ浦駅」より車で約10分 (車)東京湾アクアライン「木更津金田IC」より約5分
wildbeach.jp
※開設期間、料金等の詳細はHPでご確認ください。
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~