こんにちは。川上です。

今日はニューオープンのカフェをご紹介したいと思います。

西原村で人気のバスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェがオープンされるそうです。

気になったのでオープン前に伺ってきちゃいました!

目次
1 バスクチーズケーキ「RICO」の隣に4/29オープン
2 雨の日も安心!
3 暑い日に食べたい!ひんやりスイーツが新登場。
4 5月以降も新メニューが
5 これからが楽しみなカフェ!

バスクチーズケーキ「RICO」の隣に4/29オープン

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

オープンする「cafe RICO」はバスクチーズケーキ専門店のRICOの正面左にあります。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

この小道を進むと、

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

広々〜とした素敵なテラス席が。

周りは

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

緑!

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

緑!

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

緑!と大自然。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

広い敷地の中には多数のテーブル席。一つ一つが離れているので気兼ねなく利用出来るのがいいですね。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

パラソルがあるのも嬉しい。そして、周りは大自然、癒しの空間です。

雨の日も安心!

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

カフェは圧巻のテラス席がメインですが、実は室内席もあります。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

モダンな雰囲気でお洒落。室内の席も非の打ち所がないですねー。

暑い日に食べたい!ひんやりスイーツが新登場。

バスクチーズケーキ専門店の「RICO」のカフェとならばと想像していたバスクチーズケーキ。おすすめは全く違うものが出てきました。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ミルクソフトフラッペ ブルーベリー

ソフトクリームの九州ナンバーワンを決める「ソフトクリームグランプリ」で1位になった吉井牧場のソフトクリームが入っています。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ブランド牛乳「夢みるく」が使われているソフトクリームにブルーベリーソースがたっぷり。ブルーベリーがふんだんに使われた甘酸っぱいシャーベットとザクザクのグラノーラ、食べ応えがあります。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ミルクソフトフラッペ さつまいも

こちらもグラノーラがたっぷり。そして凍らせたさつまいもがシャーベット状になって入っています。これは裏漉ししたさつまいもだそうで滑らかで濃厚。美味です。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

さつまいもチップもソフトクリームと相性ばっちり。

暑い日にぴったりの絶品スイーツでした!自然たっぷりのテラス席ではおいしさがさらにアップしそうです。

5月以降も新メニューが

4月29日にオープンする「cafe RICO」、実は5月の上旬にランチメニューも登場するそうなんです。

そのメニューとは黒いカレー!

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ブラックジンジャーカレー(サラダ付き)

本当に黒!のカツカレーです。びっくりします。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

カツには自家製のパン粉と竹炭、カレーのルーにはイカ墨を使用。天然の黒です!

ご飯とルーには熊本産の生姜がたっぷりと入っています。ピリピリとした後味で流行りのスパイスカレーとはまた違った辛さ。しかし、生姜は主張しすぎず溶け込んでいます。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ブラックジンジャーカレーに付いているサラダもインパクト大。

彩り鮮やかなサラダに“水ドレッシング”とオリーブオイルをドバドバとかけていきます。

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

水が99パーセントという水ドレッシングは塩味でさっぱり。洋風の出汁みたいな感じです。

野菜を浸して食べるそうです。ドレッシングもジャブジャブと飲めてとっても新鮮なサラダでした。病みつきになるかも!?

これからが楽しみなカフェ!

話題になる予感しかない。バスクチーズケーキ専門店「RICO」が4月29日にカフェをオープン!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

カフェのオープンに加えてもちろん、バスクチーズケーキも購入可能な「cafe RICO」。

ランチ、デザート、お持ち帰りと楽しみ方も様々!ランチしてデザートも食べてお土産も、なんてことも出来ちゃいます。

これからも楽しみなお店でした!

cafe RICO

住所〒861-2402熊本県阿蘇郡西原村小森1801-31
営業時間10:00〜17:00
電話番号096-279-3272

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

文・川上/提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!