キャンプやバーベキューでも大活躍のピザは、大人から子供まで嫌いな人がいない人気料理ではないでしょうか。今回はそんなアウトドアの定番メニューが、檀さんのアレンジでまるでテーブルの上にお花が咲いたような、美しいメニューに大変身!ちょっぴり気合を入れてのぞみたい、ハレの日のアウトドアにぴったりなピザレシピをご紹介します。

目次
気分はまるで、ピザ職人!もっちり美味しいピザ生地を作る
ピザ生地の作り方
トマトベースのピザは、ひと手間加えたソースで、香り豊かな味わいに。
トマトソース
こだわりソースで作る、2種のトマトベースのピザ
マルゲリータ
季節野菜のピザ
甘い香りが漂う、やみつきになりそうなデザートピザ
はちみつレモンのホワイトクリームピザ
ヌテラクリームのベリーピザ
アウトドアで食べる焼き立てピザは、一段と気分も上がる!
あなたはどっちがお好み?本格トマトピザととろけるデザートピザ
気分はまるで、ピザ職人!もっちり美味しいピザ生地を作る
アウトドアでピザを作る時、ぜひチャレンジしてほしいのがピザ生地づくり。
生地を伸ばしていく作業は、まるでピザ職人さながら。大人も子供も一緒になって盛り上がること間違いなしです。


ピザ生地の作り方
<材料>
・セモリナ200g
・強力粉 300g
・塩 小さじ2
・冷水 320cc
・イースト 6g〜8g
・オリーブオイル 大さじ2
<作り方>
1.全て混ぜ合せ、よく捏ねる。
2.生地を4等分して冷蔵庫にいれ、一晩寝かす。 (ゆっくり発酵させる。)
3.ピザをのせるプレートも強力粉を敷いておき、生地を一塊ずつ取り出す。
4.生地の端っこを持ち宙に浮かせ、生地の端を少しずつ伸ばしていく。
5.両手で拳をつくり、生地を拳に被せ、破れないように注意しながら、内側からまんべんなく生地を伸ばしていく。
6.形を整えたらピザプレートの上に生地を乗せておく。
DAN’s Point!
キレイに形をつくるには、焦らず少しずつ伸ばしていく。手を使って丁寧にのばすことで、もっちり美味しい生地を作ることができます。


トマトベースのピザは、ひと手間加えたソースで、香り豊かな味わいに。
ピザを2種類作ります。ピザの王道マルゲリータと、季節野菜のピザ。まずはベースのトマトソースを用意しましょう。ハーブやスパイスで香りをプラスすることで、本格感のある上品な味わいのソースに仕上がります。
トマトソース
<材料>
・オリーブオイル 適量
・にんにく 少々
・ローズマリー 1本
・バジル、フェンネル、パセリ等のグリーン
・トマト缶 1缶
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
*お好みで (味をみながら調整)
・コリアンダーパウダー
・パプリカパウダー
・シナモンパウダー
・レモン汁
・はちみつ
<トマトソースの作り方>
1.オリーブオイルににんにくを加え弱火で香りを付ける。
2.焦がさないように注意しながらローズマリーを加える。
3.トマト缶を加える。
4.5〜10分弱火で加熱する。
5.塩、こしょうで味を整え、お好みでパウダ−スパイスを加える。
6.味を見ながらハチミツとレモンを加え、少し加熱してから火を止める。
7.一晩寝かせ、味を落ち着かせて完成。

こだわりソースで作る、2種のトマトベースのピザ
伸ばしたピザ生地に完成したトマトソースをたっぷり塗り、季節の野菜や、好みの具材を盛り付けていきます。
マルゲリータ
<材料>
・プチトマト 5個
・モッツァレラチーズ 一塊
・カマンベールチーズ 1/2
・レモン汁 1/2個分 (※トッピングを終えたら最後に絞る。)
季節野菜のピザ
<材料>
・ヤングコーン 6~8本
・アスパラ7本
・パプリカ 赤黄色 4スライスずつ
・ミックスチーズ 300g
・卵1個 (※焼く直前に真ん中に落とす。)
<作り方>
1.ピザパンに乗せた伸ばした生地にピザ生地の端を残して(耳の部分)、ソースをまんべんなく塗る。
2.チーズを全体に乗せる。
3.具材を食べやすい大きさにカットし、バランスよく乗せる。


甘い香りが漂う、やみつきになりそうなデザートピザ
今回は、ちょっと風変わりな「デザートピザ」にもチャレンジ。もっちりとした生地の上に甘い香りと、とろけるクリームや甘めのチーズの食感とフルーツの酸味・・・。思わず食べすぎてしまうたまらない美味しさでした。
はちみつレモンのホワイトクリームピザ
<材料(トッピング)>
・フレッシュいちご 2~3個
・レモンのはちみつ漬け 8スライス
・季節のエディブルフラワー お好みで
<材料(ソース)>
・生クリーム 50g
・クリームチーズ 50g
・砂糖(できれば上白糖) 20g
・コアントロー(リキュールの一種) お好みでひと回し
<作り方>
1.ソースの材料を全て混ぜ合わせる。
2.ピザ生地の端を残して(耳の部分)、ソースをまんべんなく塗る。
3.いちごを半分にカットし、トッピングの材料を全て乗せる。
DAN’s Point!
生クリームにコアントローをプラスすると、さらにコクが出て濃厚な味わいに!

ヌテラクリームのベリーピザ
<材料(トッピング)>
・いちご 7~8個
・ミックスベリー 適量
・フレッシュミント 適量
・エディブルフラワー お好みで
<ソース(材料)>
・ヌテラ 適量
(チョコレートでも可)

<作り方>
- ピザ生地の端を残して(耳の部分)、ソースをまんべんなく塗る。
2.いちごを半分にカットし。トッピングの材料を全て乗せて完成。
アウトドアで食べる焼き立てピザは、一段と気分も上がる!
いよいよ仕込みが終わったピザを焼いていきます。キャンプ場など、ピザ窯で焼くピザは格別の美味しさですよね。そんな時も、更に美味しくなる檀さんならではの技が光ります。
【焼き方】
・季節野菜のピザは焼く直前に卵を真ん中に落とします。

・焦がさず美味しく焼くには、まず5分半焼く→一度様子を見る→向きをかえて、さらに1分半焼く→残り1分で「藁」を投入しましょう。藁を入れると、ピザの香りがより豊かになります。覚えておきたいひと工夫です。


デザートピザも同様に焼き上げていきます。周囲にあまーい香りが漂ってきます!

あなたはどっちがお好み?本格トマトピザととろけるデザートピザ
焼き上がったピザは、ピザカッターで豪快にカットしていきます。

この日はお天気にも恵まれ、八ヶ岳の山々を眺めながら、贅沢なピザパーテイー。青空のもと、手作りピザを食べるのは手間をかけた分、味わいも格別。華やかなピザは、まるで花が咲いたかのように、テーブルを賑やかにしてくれました!

仲間と楽しみながら生地から作る本格ピザ。主食として、デザートとして、様々なシーンで活躍してくれます。この夏、好みのピザを一から作り、アウトドアでピザパーティーを楽しんでみてはいかがでしょう!

取材協力:CLUB3719
(写真:村上岳)
文・小林 未歩/提供元・.HYAKKEI
【関連記事】
・キャンプの流れが分からない初心者へ!1泊2日のキャンプスケジュールをご紹介
・青梅・奥多摩、登山口にも神出鬼没。“幻のシフォンケーキ屋さん”:ちゃんちき堂 久保田哲さん
・子どもとやりたい!『焚き火で絶品焼き芋』完全攻略法
・【冬キャンプ】トライする前に知っておきたい注意すべきポイント5つ
・世界最難関K2(8611m) 過酷な海外登山に僕が挑戦する理由