薬局で買えるプチプラからちょっと背伸びして買いたい高級品まで、昔から多くの人の心を引きつけて離さないコスメ。今回は、韓国発のシートマスク「MEDIHEAL」3種類を比較。世界 30 カ国以上で累計20億枚超を売り上げているという人気の理由に迫る。

世界中で爆発的人気のシートマスクの保湿力がすごい

一度は目にしたことがあるのでは?、『BCN+R』より引用)
まず「MEDIHEAL」のなかでも特に人気の定番商品「N.M.FアクアアンプルマスクJEX」は、保湿力UP、毛穴ケア、ハリ感UPの効果があるというオールラウンダーな商品だ。なんと世界中で16億枚以上売れているそう。敏感肌にもやさしいので、まだ「MEDIHEAL」の商品を試したことない方はこちらから入るのがおすすめだ。

残った液を首や腕に使用できるほどたっぷりと液が入っている、『BCN+R』より引用)
たっぷりの美容液の中には薄めのマスクが入っている。洗顔後、化粧水で肌を整えてからマスクシートをオン。肌にぴったりと密着し、パックする10~20分間はがれることはなかった。そのうえ、20分後も水分を保ったまま。途中でひりつくことも乾いてしまうこともなく、心地よくつけ続けることができた。
使用後は噂通りのもちもち、しっとり肌に! 翌日までしっとり感が続き、化粧ノリが格段に上がったように思う。毛穴ケアの効果は1回では感じられなかったが保湿力が抜群だったので続けて使えば効果を感じられるだろう。
ツヤを出したいときは肌のトーンをあげるピンクのパックを!

続いては保湿に加え美肌、ツヤ、ハリに効果があるという「ビタライトビームアンプルマスクJEX」。ツヤのあるなめらかな肌へ導き、ビタミンエッセンスでトーンアップが期待できるとのことで、日焼けや乾燥が気になる場合はこちらの商品がおすすめだ。

たっぷり入った美容液のとろみ感や、マスクのつけ心地、使い方は「N.M.FアクアアンプルマスクJEX」と変わらず。ほのかに香る化粧品ならではの良い香りも手伝い、こちらもリラックスした状態で約20分放置することができた。シートをはがした後は、保湿に加え肌にハリと明るさが加わった気がする。花粉や紫外線の影響を最小限にしたいこれからの季節にリピートしたくなる効果を感じられた。
保湿効果とリフティングが同時に叶うパックも!

潤いと引き締めを同時に叶える夢のようなマスク、『BCN+R』より引用)
保湿効果だけで十分効果を感じられた「MEDIHEAL」だが、なんと潤いとリフティングが同時に叶うマスクまで存在するのだ! こちらはテカりや乾燥を抑える効果があり、肌荒れが気になる方におすすめ。

柔軟性に優れたシート、『BCN+R』より引用)

シートが重なることでその張力が高まるそう、『BCN+R』より引用)
たっぷりの美容液は変わらずだが、こちらはほのかに薬草のような香りがしてより爽やかな気持ちになる。清涼感があるつけ心地で、仕上がりはさっぱり。前の2つのようなもちもち感はないがしっかりと肌に水分が入り込んだ感じはあり、サラサラとした健康的な肌になった。
すっきりとしているので普段パックに慣れていない方や美容液のとろみ感が気になる方にもおすすめだ。肝心のリフトアップは今回の1回だけではあまり実感できず、今後も定期的に試してみたいと思う。
3種類それぞれ異なる効果を得られた「MEDIHEAL」のシートマスク。保湿力の高さは共通しており、人気商品の実力を実感した。花粉や肌荒れが気になるこれからの季節にマストなアイテムになりそうだ。(エフェクト・霜越緑)
※記事中の価格は購入時ものです。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック