映画『スパイダーマン』を見て、「自分も手から糸を出してみたい」と思った人は少なくないはず。

そんな夢を現実に近づける新玩具が現れました。

米ZipString社の「ZipString Aracna(アラクナ)」は、手首から実際の“輪っか状の糸”を発射し、自動で巻き戻すウェブシューター型トイです。

現在はKickstarterで先行展開され、子どもだけでなく、大人たちにも注目されています。

目次

  • スパイダーマン体験を可能にする“玩具”が登場
  • まるで生きているかのように糸が飛ぶ”物理のふしぎ”

スパイダーマン体験を可能にする“玩具”が登場

ZipString Aracnaの最大の魅力は、映画やアニメのヒーローのように「手首から糸を発射する」体験を、誰でも簡単に味わえることです。

本体を手首に装着してボタンを押すと、輪になったストリングが一気に発射され、空中で糸が張りを保ちながら自在な軌道を描きます。

その速度は時速56km。

自分の手の動きに合わせて糸を発射し、波や円を描く感覚は、まさに“スパイダーマンごっこ”の決定版と言えるでしょう。

糸は自動で巻き戻る仕組みなので、煩わしい片付けや絡みを気にせず、何度でも繰り返し遊ぶことができます。