兵庫・淡路島のアニメパーク「ニジゲンノモリ」のアトラクション「ゴジラ迎撃作戦」が4日、公式Xを更新し、アトラクションをPRする写真を投稿。この写真が話題となり、ツッコミが殺到するなど反響を呼んでいる。

■3人の女性がポーズ

「ゴジラ迎撃作戦」は、巨大な実物大ゴジラをテーマに、参加者が国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となって、淡路島に現れたゴジラを迎え撃つべくジップラインやシューティングにチャレンジするアトラクション。

公式Xでは「映え確定 巨大ゴジラを背に、最高の1枚を撮ろう 友達とでも、ソロでも、大迫力は間違いなし #ゴジラ迎撃作戦をつけてSNSにアップすれば、ガラガラ抽選に挑戦可能!」と綴り、1枚の画像を投稿。

写真を見ると、3人の女性が巨大なゴジラの前で銃を構えてポーズを取っている。

■「おかしくね?」とツッコミ相次ぐも…

(※画像は「【公式】ゴジラ迎撃作戦」Xアカウントのポストより)

迫力があり、楽しさも伝わってくる写真だが、ユーザーからは「迫力があっていいな。いいんだが…P90の持ち方おかしくね?」「ゴジラ倒す前に自分たち倒してるじゃん(笑)銃口逆ね」「なんでこの子らは銃口を自分に向けてるんや?」「その向きじゃトリガー弾けねえ」など、多数のツッコミが相次いだ。

女性たちが手にしているのは、実在する「FN P90」という短機関銃をモチーフにしたモデルガンとみられる。この銃は人間工学に基づいて設計されたといわれ、その特徴的な外観もあって数多くのドラマや映画、ゲーム、アニメに登場するため、ファンにもよく知られている。

ただ、「銃」と聞いて一般的に思い浮かべるものとは違う特殊な形状のため、銃器の知識がなければ向きを勘違いしてしまう可能性もありそうだ。実際、筆者自身も今回話題となり、正しい持ち方を初めて知った次第だ。

■「計算されたミス」の可能性が浮上

そうした背景もあり、「P90って四角いし銃っぽくない見た目だから分かりにくいよな」「『人間工学的なデザインにした結果、めちゃくちゃ鉄砲っぽくないデザインになってしまい、持ち方が分からんと不評だった』というエピソードがあるんで、持ち間違いは意図的なら高度なネタ、天然でもしゃーなしなミスなのよな…」といった同情的な声も、少なからず寄せられている。

…しかし、「NIJIGEN NO MORIニジゲンノモリ」公式YouTubeで公開されているアトラクションのPR動画では、幼い少女が銃の向きを正しく持って遊んでいるのが確認できる。

そのため、「わざと逆に持たせて話題作りした可能性ない?」「PR動画では正しい方向で持ってるから、たぶんこれ話題作りのためにワザとやってる」「空気を読んで気づかぬフリをして拡散されるところまで、計算されているのやもしれません」など、Xポストの写真では、意図的に逆向きに構えた写真を使用した、という説も浮上していた。