■ごはん嫌いな息子も驚き

炊飯・炭酸水・ごはん
(画像=『Sirabee』より引用)

炊きあがりの見た目はあまり差はなかったのですが、実際に食べてみると水で炊いたものよりも、ふっくらしていてお米1粒1粒が口の中でしっかり感じられた気がします。お米独自の甘さも感じられて、思わず「おいしい…!」と口からこぼれました。

試しに普段はあまりごはんが進まない、小学生の息子に食べてもらうと、「なんかよくわからないけど、いつもと違う! もちもちでおいしい!」と笑顔がこぼれ、大満足な結果に。

炭酸水で炊くのは毎日は難しいですが、特別な日や来客をもてなす際などに、お米の炊き方を変えれば喜ばれそうです。普段の日も子供が食べてくれるなら、たまにはやってもいいかなと思えました。

ちなみに番組の説明によれば、炭酸水で炊いたごはんは冷凍してもおいしいとのこと。多めに炊いて、ストックとして食べるのもよさそうですね。

【電子レンジで解凍できるコチラも便利】

・合わせて読みたい→【ダイソー】110円の「電子レンジ調理器」で炊いたご飯は本当においしいのか 実際に試してみた

(文/Sirabee 編集部・中村セサミ