9月3日、中国・北京の天安門広場で「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」を記念する軍事パレードが行われ、習近平国家主席はロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記と並び立ち、中ロ朝の結束を誇示しました。

式典には26カ国の首脳級が出席しましたが、欧米諸国はプーチン大統領の出席を理由に参加を見送り、西側との対立構図が鮮明になりました。

習主席は「中国は威圧を恐れない」と演説し、国家主権と領土統一を守る姿勢を強調するとともに、台湾統一への決意をにじませました。また、「世界一流の軍隊」建設を加速する方針を示しました。

今回のパレードでは射程2万キロの大陸間弾道ミサイル「東風5C」や新型「東風61」、極超音速兵器や無人ドローンなどが公開され、中国が米国に対抗し得る軍事技術力を誇示しました。

金正恩氏の訪中は約6年半ぶりで、経済関係改善を狙ったものとみられ、プーチン氏とは式典後に会談して軍事協力を強調しました。中国はロシア・北朝鮮との連携を通じて、西側に対抗する新たな国際秩序の形成を印象づけました。