本田技研工業株式会社は、株式会社ホンダ・レーシングが、公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」を開催すると発表した。

同イベントは、PlayStation®用ソフト『グランツーリスモ7』を使用し、2025年8月29日から9月28日までオンライン予選を実施、その後12月6日・7日に地域別決勝「Grand Final」をオンラインで開催する。累計参加者40万人超の人気イベントで、今年も世界中から腕利きのプレイヤーが集結する見込みだ。アンバサダーには昨年に続き人気VTuberの戌神ころねが起用されている。

Honda公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」を開催

2023年より累計40万人以上が参加した人気のeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」を今年も開催
8月29日から予選タイムアタックイベント「Online Qualifier」をオンラインで開催
12月6日・7日に「Grand Final(決勝大会)」をオンライン開催。欧州・中東・アフリカ、北米・中南米、アジア・オセアニアの3地区ごと※1に優勝者を決定
人気VTuber※2戌神ころねを昨年に続き公式アンバサダーに起用
株式会社ホンダ・レーシング(以下、HRC)は、PlayStation®5※3(以下、PS5®)および、PlayStation®4※4(以下、PS4®)用ソフトウェア『グランツーリスモ7(以下、GT7)』※5(発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)を用いたHonda公式eモータースポーツイベント、「Honda Racing eMS 2025(ホンダ・レーシング イー・モータースポーツ)」を開催します。

https://prd-cdn-moneytimes.storage.googleapis.com/images/ryClcBrfkFbXrtYarnTLyMhJUswaNCON/159adfbe-c45a-43b0-b2fb-d34125a26c15.jpg" width="1200" height="671" loading="lazy" alt=""ホンダ公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催!今年もアンバサダーに“戌神ころね” "">
(画像=『MOBY』より 引用)

Honda Racing eMSは、より多くの皆様にモビリティを操る楽しさと、身近にモータースポーツの感動を感じてもらうことを目的に、Hondaのモータースポーツ活動を担うHRCが主催するグローバルeスポーツイベントです。2024年は世界70か国から延べ20万人、初開催の2023年から累計で40万人を超えるeスポーツプレイヤーの皆様にご参加いただきました。

日本時間8月29日(金)から9月28日(日)まで行われるオンライン予選「Online Qualifier(オンライン クオリファイアー)」は、GT7オリジナルコース「レイク・マジョーレ」にて「Honda NSX CONCEPT-GT ’16(ホンダ エヌエスエックス コンセプト ジーティー)」を使用したタイムアタック形式で行います。 マシンは、当イベントのために用意した特別リバリーであり、これまでのHonda Racing eMS開催にご協力いただいている企業「アルプスアルパイン株式会社」、NTT テクノクロス株式会社が提供するセキュリティ対策ツール「iDoperation」と健康管理システム「HM-neo」、そして、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)と縁の深いパンとケーキのお店「ドミニクドゥーセの店」※6のロゴをあしらっています。

日本時間12月6日(土)・7日(日)のオンライン決勝大会「Grand Final(グランド ファイナル)」は、「欧州・中東・アフリカ」、「北米・中南米」、「アジア・オセアニア」3つの地区に分けて開催。各地区における満18歳以上のトップ10名が出場し、地域ごとにチャンピオンを決定します。

また、昨年に続き、223万人※7のチャンネル登録者数を超える人気VTuber「戌神ころね(いぬがみころね)」をHonda Racing eMSアンバサダーに起用し、より多くの方にeモータースポーツの魅力をお伝えします。

オンライン予選概要

イベント名:Honda Racing eMS 2025 Online Qualifier
開催期間:日本時間2025年8月29日(金)16:00~2025年9月28日(日)23:59
内容:『グランツーリスモ7』オリジナルコース「レイク・マジョーレ」にて、
「Honda NSX CONCEPT-GT ’16」を使用したタイムアタック形式
参加条件:予選開始日に年齢満7歳以上(日本在住者は満6歳以上)でPS5®用または
PS4®用ソフト『GT7』のオンラインプレイが可能な方
参加賞:『GT7』内で使用可能な「Honda NSX CONCEPT-GT ’16」特別リバリー車をプレゼント

https://prd-cdn-moneytimes.storage.googleapis.com/images/HCppXLDwaZYTQVaQELsOxSBkTiERMeRX/11516f52-7a67-4b16-84e5-473196889bfd.jpg" width="1200" height="675" loading="lazy" alt=""ホンダ公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催!今年もアンバサダーに“戌神ころね” "">
(画像=『MOBY』より 引用)
https://prd-cdn-moneytimes.storage.googleapis.com/images/SnttHbCwnxTbuVYlFculvVCOyhcvfnWy/baf016c6-e4e3-416b-a73e-d29f32c5447a.jpg" width="980" height="551" loading="lazy" alt=""ホンダ公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催!今年もアンバサダーに“戌神ころね” "">
(画像=『MOBY』より 引用)

参加賞「Honda NSX CONCEPT-GT ’16」のイメージ

オンライン決勝大会概要

イベント名:Honda Racing eMS 2025 Grand Final
開催予定日:日本時間2025年12月6日(土)・7日(日)
内容:『グランツーリスモ7』を使用し、オンラインにて決勝レースを実施
「欧州・中東・アフリカ」、「北米・中南米」、「アジア・オセアニア」の3地区に分けて開催
各地区の予選上位が参加し、地域ごとのチャンピオンを決定
「欧州・中東・アフリカ」地区と「北米・中南米」地区からはおのおの上位
10名、「アジア・オセアニア」地区からは上位9名に、昨年の当大会優勝者である佐々木拓眞選手を加えた10名
年齢条件:満18歳以上※8

※ 予選、決勝ともに参加方法や規約は公式ウェブサイトをご確認ください

Honda Racing eMS アンバサダー 戌神ころね のコメント

「なんと!今年もHonda Racing eMSのアンバサダーに就任させていただくことになりました戌神ころねです!またこのような素敵な機会をいただけて本当にうれしく思います。みんなと盛り上がれる時間を楽しみにしています!」

https://prd-cdn-moneytimes.storage.googleapis.com/images/edPEKDLuTLojgzThRLHytHzUnnmouECx/df6ad4f4-246f-4b8b-b3c8-ade191037caa.jpg" width="1200" height="1699" loading="lazy" alt=""ホンダ公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催!今年もアンバサダーに“戌神ころね” "">
(画像=『MOBY』より 引用)

※1 PlayStationのサービスが提供され、Sony Interactive Entertainment Inc.が管轄する国と地域。詳細は参加規約をご参照ください
※2 Virtual YouTuberの略称。CGなどで制作したキャラクターやアバターを使って、動画を配信している人を指す
※3, 4, 5 「PlayStation」、「プレイステーション」、「PS5」、「PS4」、「グランツーリスモ」および「GT」は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です
Gran Turismo 7: © 2025 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.
Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. “Gran Turismo” logos are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.
※6 三重県鈴鹿市南江島町17-30に本店があるパンとケーキのお店。社長のドゥーセ氏は1987年のF1日本GPの際にHondaの要請で来日。以来、F1ドライバーやF1関係者に愛されるお店として日本で展開
※7 2025年7月24日時点
※8 決勝開催日に18歳以上であること。ただし韓国の居住者は19歳以上、サウジアラビア、クウェートおよびアラブ首長国連邦の居住者は21歳以上となります

リリース提供元:本田技研工業株式会社

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて