タナゴの顔がみれたのでコイをと思いパンぷかさせながらタナゴ狙いを継続。上流をみると大波紋が局所に集中しているので静かにボサに隠れながら近寄ると、コイが10尾以上群れておりすぐにでも釣れそうなポイントをみつけてしまう。

その中に2尾ほど90cmクラスが居て物凄い太さがありヤル気満々なので釣れるだろう。
即ヒットもバラシ
底のなにかを食べているようなのでグルテンを付けて真下に落とすと1発で掛かった!なんというトルク!面白すぎる展開と引きがたまらないが2分ほど遊んでいると針が外れてバラしてしまった……。
レギュラーサイズのコイを手中
さすがにバラしてならないサイズをバラしたのでショックだが……まだコイは沢山いるので今度はパンを浮かせて放置すると乱舞してくる。

当然のように向こうアワセで掛かり引きを楽しんでレギュラーサイズをゲット。本命2種を釣る目的は果たした。

再度タナゴ狙いへ

コイはさすがにどこかへ消えたのでタナゴ狙いを継続すると連続でタナゴが釣れてくれる。

なんとも都合の良い釣れ具合でふと上流をみるとまたコイエリアの波紋が集中しているのでほどよくタナゴを釣ったらまたコイを釣ろうと試みることに。

70cm級コイをキャッチ
現在の筆者は淡水大魚ばかり釣っているせいかツ抜けしたので小物は……という気分に。そしてまたコイエリアにいくとヤル気満々すぎるコイたちに感謝しつつパンを浮かべるとまたまた乱舞で今度は70cmクラスが釣れた。
