読売新聞は8月27日の朝刊1面で、日本維新の会の池下卓衆院議員の公設秘書2人が勤務実態のないまま給与を受け取っており、東京地検特捜部が捜査していると報じました。
池下氏巡る読売報道「誤報」 中司維新幹事長HtouSsfBpM
日本維新の会の中司宏幹事長は27日、同党の池下卓衆院議員の公設秘書が給与を不正に受給したとして東京地検特捜部が捜査しているとの読売新聞の報道について「誤報と認識している」と述べました。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 27, 2025
しかし、これは誤報だったとして、同日午後に読売新聞編集局幹部が池下議員の事務所を訪れ、本人に謝罪しました。28日朝刊で訂正記事を掲載することも検討されています。
読売政治部、社会部が連続して致命的な誤報を書くことが信じられない。新聞では最も慎重に、石橋を叩いて渡るので。困ったもんだ。
— 永田町民 (@nagata_antiusa) August 27, 2025
ありえないミスに驚きを隠せません。
地検ぶら下がりの記者が、地検関係者からイニシャルだけリークしてもらって誤報打ったんだろうな。 地検は公務員守秘義務違反だし読売はメディアの体を成してないしでいい加減な仕事オンパレードで大誤報になったんでしょうね 読売は名誉毀損で訴えられるだろうな Bfvua6LZa
— トレランザ (@torelanza) August 27, 2025
どうやら今回の読売の池下議員の記事は【誤報】というより【出す記事を間違った】というのが正解の模様。
2年前に毎日にすっぱ抜かれたので焦りもあったのだろう。
まぁ飛ばされちゃうな。 V0FQTzWcfZ
— sub.kitajima (@KitajimaSub) August 27, 2025