読売ジャイアンツの阿部慎之助監督が23日、YouTubeチャンネル『日テレスポーツ【公式】』に出演。捕手の甲斐拓也と岸田行倫の起用について語った。

【動画】甲斐と岸田の起用について

■序盤は打撃好調も…

15日に撮影された今回の動画。ファンからの直球質問に答える企画が行われ、「今年、甲斐選手を獲得したと思うんですけど。去年、岸田選手を中心に使ってきてリーグ優勝していて。どういう考え方を持って併用していくのか」と質問が。

今シーズン序盤は、福岡ソフトバンクホークスから移籍した甲斐の打撃が好調で、スタメン起用が続いた。しかし、後半は不調で、最近は岸田の出場が多くなっていた。

■「やっぱり打てないと勝てないんで」

阿部監督によれば、捕手は先発投手との相性で使い分けているそう。

「そのなかで、打撃の調子、数字を見たときに岸田のほうが上回っちゃってるんで。やっぱり打てないと勝てないんで」と岸田の出場機会が増えた理由を説明した。

■甲斐が語っていたこと

甲斐とバッテリーコーチを誘い、3人で食事したことを明かす阿部監督。

「本人も、『ゲームに出られなくて勉強できてる』って言ってた」と明かし、「なかなかこうやって競り合うキャッチャーがいなかったはず。岸田と張り合っていけば、2人ともレベルアップして鉄壁のバッテリー陣を作っていけると思う」と期待を寄せた。

視聴者からは「各々でカバーし合ってくれるのは大きいですよね」「岸田と甲斐、存分に競い合って成長して、今からでも阿部慎之助を超えれるように頑張って欲しい!」「甲斐が来てくれたから岸田も奮起できたし、それを見て甲斐も勉強出来てる」との声が集まっている。

■甲斐と岸田の起用について

・合わせて読みたい→巨人は甲斐拓也を「獲得したほうがいい」高橋尚成氏が提言 人的補償選手にも独自見解

(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり