「レ・ザムルーズ・ビス」でディネット♪
ここは、人気ワインバー「レ・ザムルーズ」(名前からして、おいしいワインおいていそう。あぁ、あの畑に行きたい…)が新しくオープンした姉妹店。

左:レザムルーズ 右:レザムルーズビス

ターブルドットとカウンター 天井の葡萄の木はブルゴーニュきってのドメーヌ、プリウレ・ロックの畑のもの クロ・デ・コルヴェの畑に、また行きたい〜&飲みたい〜
とってもいい感じの自然派ワインのセレクション。
カベルネフランのプチプチで乾杯し、アルザスのほぼほぼゲヴェルツトラミネールだけのオレンジワイン。つまみは、マグロのスパイシー巻き、タコカルパッチョ、チーズ&パストラミのクロック、牛タルタル。丁寧に作ってあって、つまみというよりもちゃんとしたお料理。香り高いオレンジワイン&芳醇なクロックムッシュの相性、最高♪
しめは、洋梨入りふわふわムースオショコラにムニエのシャンパーニュ。すっきりしつつもふくよかなシャンパーニュに優しいショコラがよくあうなぁ。
グラスが、ガブリエル・グラスだ。通常版だけど、よいワイン出る時には、吹きガラスの方を出すそう。ガブリエル・グラスの吹きガラスの口当たり、だーいすき。
オペラ・バスティーユから近い。前後に立ち寄るのにピッタリね。ここもいいし、真横の本店も行きたいな。

こちらが本店

帰り道 春らしい空の色

ノートルダムはまだ工事が終わらない
編集部より:この記事は加納雪乃さんのブログ「パリのおいしい日々6」2025年4月17日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は「パリのおいしい日々6」をご覧ください。