「これがたったの100円!?」と驚くことが多い100円ショップの商品。その実力は、海外でも認められています。

23日放送の『YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP』(テレビ東京系)で、イタリアで絶賛された日本のアイデア商品が話題を呼びました。

■イタリアで人気商品を実演

番組では、イタリアのナポリのスーパーで、実演販売士のハッピー森合さんが日本の便利グッズを紹介。

刃がなく突起だけで痛くない「トミタ式おろし金 」(トミタ)、電子レンジでパスタが茹でられる「絶品レンジでパスタ」(エビス)や、1分でメレンゲができる「ふわふわエッグメーカー」(セリア)、熱でビニールを密閉する「イージーシーラー」(ダイソー)、簡単に海苔巻きが作れる「のり巻きメーカー」(ダイソー)を実演しました。

■イタリア人にも評価された「イージーシーラー」

ダイソー「イージーシーラー」
(画像=『Sirabee』より引用)

スーパーで「安いな、これはすごいぞ」との声があがり、もっとも買いたいとの票が集まったのは「イージーシーラー」でした。あまりの安さと便利さに、VTRを見ていたかまいたちの2人も「めっちゃいいやん」と驚き。

森合さんはその後もさまざまな場所で実演。「トミタ式おろし金」や「ふわふわエッグメーカー」に負けることもありましたが、どの場所でも比較的多くの人に支持される人気商品でした。

■あまりの安さに驚き

ダイソー「イージーシーラー」
(画像=『Sirabee』より引用)

商品の性能に驚きの声があがりましたが、支持された理由はその安さ。110円なので「とりあえず買ってみたい」という人にもぴったりです。

ただ、ネット上では「キレイに溶着できない」「うまくいった試しがない」という声も一部で見られます。そういう場合は、少しお金をかけて使いやすい商品を探すのも良さそうです。湿気が気になるこの季節、さまざまな密閉グッズを探してみるといいかもしれません。

・合わせて読みたい→『家事ヤロウ』大泉洋が作っていた「パスタ」が最高 “調味料3つ”で激ウマに

(文/Sirabee 編集部・二宮 新一