台風や大雨など天気が不安定になりがちな時期、「カップ麺」をストックしておくと心強いですよね。
『日清のどん兵衛 きつねうどん』には、“あること”をするだけで麺が劇的においしくなる裏技があるんです。
■麺がつるつるモチモチになる裏技

(画像=『Sirabee』より引用)
2024年10月放送の『せっかち勉強』(日本テレビ系)でも紹介され話題になったのは、「『日清のどん兵衛きつねうどん』をレンジでチンすると、透明でつるつるモチモチの生麺のような食感になる」というライフハック。
やり方は、麺と具材、スープを耐熱容器に移して熱湯を注いだら、ラップをして500Wの電子レンジで3分加熱するだけ。
■水卜アナ絶賛「全然ちがいます!」

(画像=『Sirabee』より引用)
普通に作ったどん兵衛と、レンチンどん兵衛をスタジオで食べ比べた同局の水卜麻美アナウンサーは「本当だ、(麺が)ツルツルになってる!」「全然ちがいます、明らかにグレードが上がった感じ」と大絶賛。
極楽とんぼの加藤浩次さんも「めっちゃモチモチ」「(麺が)生っぽいよね、ウマいこれ!」と感激していました。

(画像=『Sirabee』より引用)
レンチンどん兵衛を作るとき、最近ではインスタント袋麺や一人鍋が電子レンジで調理でき、そのまま丼にもなる便利グッズも登場しています。こうしたアイテムがあると色々と便利かもしれません。