開催:2025.8.18
会場:ナショナルズ・パーク
結果:[ナショナルズ] 9 – 11 [フィリーズ]
MLBの試合が18日に行われ、ナショナルズ・パークでナショナルズとフィリーズが対戦した。
ナショナルズの先発投手はミッチェル・パーカー、対するフィリーズの先発投手はアーロン・ノラで試合は開始した。
1回表、4番 アレク・ボーム 初球を打ってサードゴロ しかしサードがエラーでフィリーズ得点 WSH 0-1 PHI
2回表、2番 カイル・シュワバー 初球を打ってライトへのタイムリーヒットでフィリーズ得点 WSH 0-2 PHI、3番 ブライス・ハーパー 4球目を打ってセンターへのタイムリーヒットでフィリーズ得点 WSH 0-3 PHI、4番 アレク・ボーム 5球目を打って左中間スタンドへのスリーランホームランでフィリーズ得点 WSH 0-6 PHI
3回裏、2番 C.J. エイブラムズ 6球目を打ってセンターへのタイムリーヒットでナショナルズ得点 WSH 1-6 PHI、4番 デーレン・リレ 2球目を打ってライトへのタイムリーヒットでナショナルズ得点 WSH 3-6 PHI、5番 ディラン・クルーズ 初球を打ってレフトへのタイムリーツーベースヒットでナショナルズ得点 WSH 5-6 PHI、6番 ホセ・テナ 3球目を打ってセンターへのタイムリーツーベースヒットでナショナルズ得点 WSH 6-6 PHI
4回表、7番 ウェストン・ウィルソン 2球目を打ってレフトへのタイムリーヒットでフィリーズ得点 WSH 6-8 PHI
6回表、5番 ニック・カステラノス 4球目を打って左中間スタンドへのホームランでフィリーズ得点 WSH 6-9 PHI
8回表、3番 ブライス・ハーパー 3球目を打ってレフトへのタイムリーヒットでフィリーズ得点 WSH 6-10 PHI、6番 ハリソン・ベーダー 5球目を打ってレフトへの犠牲フライでフィリーズ得点 WSH 6-11 PHI
9回裏、3番 ポール・デヨング 3球目を打ってレフトスタンドへのスリーランホームランでナショナルズ得点 WSH 9-11 PHI
試合は9対11でフィリーズの勝利となった。
この試合の勝ち投手はフィリーズのタナー・バンクスで、ここまで5勝2敗1S。負け投手はナショナルズのピーター・プランで、ここまで0勝1敗0S。フィリーズのデュランにセーブがつき、0勝0敗5Sとなっている。
なお、ナショナルズの小笠原慎之介はこの試合で2.2回を投げ、1安打(1本塁打)、1失点、1奪三振、防御率は5.82となっている。
ここまでナショナルズは50勝74敗で21.0ゲーム差の(ナ・リーグ)東地区5位。一方フィリーズは71勝53敗で(ナ・リーグ)東地区1位となっている。
注)日時の表記はすべて日本時間での記載
スポーツ
2025/08/18
小笠原慎之介、2回2/3を1失点 チーム敗れる【MLB】
関連タグ
関連記事(提供・SPORTS DATA and ARTICLE)
今、読まれている記事
もっと見る