レトロにもモダンにも見える「H12 ショットガン」は、各年代のトヨタ ランドクルーザーやスズキ ジムニーといった本格オフロードカーはもちろん、三菱 デリカミニやスズキ エブリイ、ダイハツ ハイゼットなどの軽自動車にもマッチするデザイン性と適合性を備えている点も特徴です。
「H12 ショットガン」は、その堅牢性と重厚感により強烈な個性と存在感をクルマに付与することでしょう。
ビジネス
2025/08/15
人気上昇中のMID「ナイトロパワー H12 ショットガン」 ランクルやジムニーなどのクロカンSUV向け14〜17インチと豊富なカラーをラインナップ
ブラックベースのレギュラーカラーと、ミリタリー感溢れるタクティカルエディション専用色

広い表面積を持つ「H12 ショットガン」において、ホイールカラーは世界観の演出に欠かせない要素です。
レギュラーモデルのカラーバリエーションは、「バレルブラック」と「ブラッククリア/マシニング」の2色。

「バレルブラック」は、銃身のガンブラックを模した鈍く光る黒であり、一般的なガンメタよりもやや黒を強調した色です。
「ブラッククリア/マシニング」は全体をブラックで塗装した後に、リムフランジとディスク面に切削加工を施し、さらにブラッククリアを塗装することでアルミの地金の輝きを透過させ、スルーホールや刻印の立体感がより際立たせます。

「タクティカルエディション」では、より個性的な「セミグロスサンドベージュ」「セミグロスODグリーン」「セミグロスコンクリート」「ガンメタルシルバー」の4色を選定。
「セミグロスサンドベージュ」と「セミグロスODグリーン」は、ミリタリーカラーとして定番の2色を光沢を抑えた仕上げとしています。
「セミグロスコンクリート」はコンクリートの灰色を模した色であり、「ガンメタルシルバー」は銃火器のような重厚感あるスモークドシルバー(燻銀)です。

いずれのホイールカラーも、使い込むほどに味が出る色として設定しました。走行中に付いてしまう小傷は、むしろ「H12 SHOTGUN」の魅力を引き上げることでしょう。
クロカンSUVから軽自動車まで適合するサイズラインナップとデザイン親和性

関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る