騒音と振動源となるエンジンが存在しないEVは、それだけ路面から伝わる微振動も感じやすく、設計時はホイールが伝える音や振動の伝播にも配慮する必要があります。
「TW027」は静粛性と制振性を向上させるリム設計とし、EV特有の静粛性や乗り心地を損なわない工夫を凝らしています。また、純正サイズタイヤが装着可能な範囲でナローサイズとすることで軽量に仕上げ、電費を伸ばすように配慮しました。
EV専用設計の2×7メッシュホイール「MTW TW027」!テスラ モデル3/BYD ATTO3などに最適
なにより、EV向けのリプレイスホイールにおいて無視できない項目が、ハブセンターのズレが起こす振動です。
リプレイスホイールは多くの車種に適合させるためにハブ径が大きく設計されるのが一般的であり、ハブリングを装着して車体側とホイールのハブセンターを一致させなければ微細なブレによる振動がハンドルに伝わりやすくなります。

「TW027」は、ハブ径を純正ホイールと同じ寸法とすることでハブリングを用いずとも振動を防止。加えて、ハブリングの装着が不要であることは、サマータイヤセットからウィンタータイヤセットへの交換時に起こりがちなハブリングの外し忘れに起因するトラブルを未然に防ぐことができます。
「TW027」はデザインや性能のみならず、冬タイヤでもカスタムを楽しめるリプレイスホイールであることを念頭に開発されました。
ホイールカラーは「セミグロスブラック / アンダーカット」と「セミグロスブラック / ディスク+アンダーカットDC」の2種を用意しました。
「セミグロスブラック / アンダーカット」は全体を光沢を抑えた半艶の黒で塗装し、落ち着きある黒でまとめ上げ、アンダーカット部分は金属色を残すことで光の輪のようにブラックカラーのメッシュデザインと調和します。

「セミグロスブラック / ディスク+アンダーカットDC」は、ディスク天面とアンダーカット部のみにダイヤモンドカット(DC)加工を施したモデルです。スポークサイドに残るセミグロスブラックがより濃い影となりダイヤモンドカットされた金属光沢の抑えのきいた輝きと調和します
サイズラインアップは全4サイズであり、「18インチ×8J」と「19インチ×8J」サイズはハブ径64.1mmとし、テスラ モデル3/モデル Yなどにハブリングなしで適合。カラーはどちらも「セミグロスブラック / アンダーカット」です。
