三重県沿岸ではアカイカメタルが最盛期を迎え、半夜便では30匹超えや爆釣日も続出。日中はSLJやタイラバで良型マダイやアカハタ、キハダ50kg級も上がるなど多彩なターゲットが好調。アジやサバなどのお土産も豊富で、夏の海は昼夜問わず熱気に包まれている。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:フィッシュハンター)

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖のキャスティングゲームで50kg超えキハダマグロ浮上!(三重)

はっしぃ丸

三重県鳥羽市にある石鏡漁港のはっしぃ丸では27日、SLJでマダイ30~58cm7匹、トラフグ2~3kg4匹、良型アオハタ3匹、大サバとイナダ多数が上がった。26日はタイラバでマダイ30~53cm19匹、24日もタイラバとSLJでマダイ30~46cm27匹、トラフグなども。なお、石鏡沖ではタイラバなどとセットでデイイカメタルが楽しめる。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖のキャスティングゲームで50kg超えキハダマグロ浮上!(三重)多彩にヒット(提供:はっしぃ丸)
 

はっしぃ丸

船宿の画像
はっしぃ丸(はっしぃまる)  >

三重県鳥羽市の石鏡漁港のルアー船。ジギングやタイラバ、サワラキャスティングやトンジギが楽しめ、鳥羽沖から熊野灘まで広い海域をカバー。親切&丁寧でも魚を追うときはアグレッシブな橋本船長が熱い一日を楽しませてくれます。

フィッシングビレッジりなちゃん

三重県志摩市の浜島から出船しているフィッシングビレッジりなちゃんでは、26日にキャスティングで35.5kgのキハダが上がった。25日の日中にはメバチ11kg超が浮上。同日の半夜便ではアカイカが爆釣し、サオ頭は61匹、平均48匹の釣果だった。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖のキャスティングゲームで50kg超えキハダマグロ浮上!(三重)キャスティングでゲット(提供:フィッシングビレッジりなちゃん)
 

フィッシングビレッジりなちゃん/大伸丸渡船

船宿の画像
フィッシングビレッジりなちゃん/大伸丸渡船

三重県 伊勢志摩の海の魅力が満喫できる釣り船&レンタルボート店です。ほかに一泊2000円~で素泊まりできる「釣り人の宿」や、磯渡しや筏&カセも営業しており、釣り人の皆さんのニーズをトータルサポート。このほか、レンタルタックルや大型魚の入る発泡ケース(有料)もご用意しているので、手ぶら釣行も可能です。

フィッシュハンター