朝、起きたときに、寝癖が気になる場合もあるだろう。そんな髪をきちんとセットしている人は、どれほどいるのだろうか。
■約7割「朝に髪をセット」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女669名を対象に調査したところ、「朝に髪をセットしてから外出している」と答えた人は全体で66.5%だった。

(画像=『Sirabee』より引用)
約3人に2人が外出前に髪型を整えており、身だしなみに気を使う習慣が広く浸透していることがうかがえる。
■全世代で女性が多く
性年代別で見ると、すべての年代で女性の割合が高い傾向が見られる。

(画像=『Sirabee』より引用)
朝にメイクをする延長線上に、髪型を整えている人が多いのだろう。また女性のほうが、美意識が高い人が多いのかもしれない。
■前髪のセットがとくに大事
朝の出勤前には必ず髪をセットしている20代女性は、「私は会社に行くときは必ず、髪を整えてから外出します。寝癖や乱れがあると、一日中、気分が下がってしまうからです。そのためにたとえ時間がないときでも、最低限のセットをして整えるようにしています。とくに、前髪のセットがとても重要ですね」と話す。
一人での外出でも髪型には気を使っているようで、「近所のスーパーに行くくらいの外出なら、なにもしないときもあります。しかし繁華街での買い物などだと、きちんと髪型を整えているんです。たとえ一人であっても誰と会うかわからないので、慎重になっていますよ」と続けた。