■友達が少ないために…
友達が少ないために誤送信することがないという40代男性は、「そもそもLINEでやり取りしている友達がすごく少ないので、誤送信するような相手自体があまりいないんですよね。グループも少ししか入っていないので、間違えることもないのかもしれません。いいのか悪いのか、よくわかりませんが…」と話す。
それでも誤送信には気をつけているようで、「僕のような送る相手が少ない場合でさえ、間違えないようにいつも慎重にはなっています。選ぶグループを間違えただけで、下手すると誤送信してしまうので…。変なことを書いていなくても、違うメッセージを見られるのは恥ずかしいですからね」とも語っていた。
・合わせて読みたい→親からのLINE「解読できず困惑した」人は約2割 バービーも突然「沼」と送られてきて…
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日調査対象:全国10代~60代の男女694名