人生をやり直したいと思う瞬間は、多くの人が経験しているだろう。過去の選択を振り返り、「別の道を選んでいたら」と考えてしまうのだ。

■約8割「人生をやり直したい」

Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女694名を対象に調査を実施したところ、「人生をやり直したいと考えた経験がある」と答えた人は全体の82.9%にのぼった。

人生をやり直したいと考えた経験があるグラフ
(画像=『Sirabee』より引用)

過去への後悔から、人生をやり直したいと思う人は多いようだ。

■後悔ばかりの人生

これまでの人生でたくさんの後悔をしているという30代男性は、「大学の進路選択を誤ったと、感じていた時期がありました。当時はあまり自分の考えがなく、親の勧めをそのまま聞いて決めたんです。その結果、授業も身が入らず苦労しました。もっと自分で、深く考えるべきだったと後悔したんです」と語る。

さらには、「社会人になってからも、後悔の連続です。転職をためらった結果、成長の機会を逃したと感じています。周囲がステップアップしていく中、自分だけが取り残されたような気持ちになることも多くて…。私に足りないのは、決断力なのでしょうね」と続けた。

■未来は切り開けるから

前向きに考える性格の40代女性は、「私は、過去を振り返らないタイプです。もちろん失敗もありましたが、その経験が今の自分を形作っていると考えています。やり直したいと思うよりも、『失敗があったからこそ成長できた』と前向きにとらえるほうが楽だと思っているんです」と考えを述べた。

未来を思い描くことが大切だと思っており、「とくに年齢を重ねるにつれて、『やり直したい』と後悔するよりもこれから考えるほうが大事だと実感するようになりました。過去は変えられませんが、未来は自分の意志で切り開くことも可能だと思うので…」とも話していた。

■やり直せないからこそ楽しい

Xでは、「どこで間違えた? 人生やり直したい」「人生後悔しかない。ほんとにやり直したい」などネガティブな意味でやり直しを希望する人の声も多くあった。

しかし一方では、「やり直せない人生だからこそ、悔いが残らない人生にしたいね」「人生やり直せないから楽しいって最近思い始めた」とやり直せないところを前向きにとらえている意見も見られた。

・合わせて読みたい→やればよかったのか、やらなければよかったのか… 約6割が選んだのはどっち?

(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日

調査対象:全国10代~60代の男女694名