佐賀・呼子沖や長崎・鷹島沖の夜焚きイカ釣りが数釣り絶好調!100尾超えの釣果も続出し、パラソル級も交じる。また平戸沖ではアラやブリの大物狙いも好調で、ジギング&イカ流し釣りが盛り上がっている。
●長崎県のリアルタイム天気&風波情報
●佐賀県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:勇勝丸)
長崎県:勝丸
7月19日、長崎県松浦市鷹島の阿翁浦港から勝丸が鷹島沖の夜焚きイカ釣りに出船し、イカを釣る人80尾ほどの釣果。

佐賀・呼子沖や長崎・鷹島沖の夜焚きイカ釣りが数釣り絶好調!100尾超えの釣果も続出し、パラソル級も交じる。また平戸沖ではアラやブリの大物狙いも好調で、ジギング&イカ流し釣りが盛り上がっている。
●長崎県のリアルタイム天気&風波情報
●佐賀県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:勇勝丸)
7月19日、長崎県松浦市鷹島の阿翁浦港から勝丸が鷹島沖の夜焚きイカ釣りに出船し、イカを釣る人80尾ほどの釣果。
7月20日、長崎県平戸市早福港から光義丸が早福沖のイカ流し釣りのアラ狙いで出船し、ブリ10kgが釣り上げられた。
長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギング、キャスティングで出船中。ジギングで夏マサの好釣果が続いており10kg前後が好ヒット。大型バラシも多発中。アラ釣りでは26kgに16kg、6kgが釣れた。皆さんも釣りの聖地・平戸でチャレンジしよう。
7月19日、佐賀県唐津市呼子ジーラ横から鯱が呼子沖の夜焚きイカ釣りに出船。集魚灯の点灯から1時間後から納竿時間まで釣れ続きイカメタルで100~120尾を釣る人が数人いる好釣果になっている。
7月13日、佐賀県唐津市肥前町大浦浜港から栄丸が二神島沖の五目釣りに出船。常連の大熊宏崇さんらが乗船し、ヒラマサ6kgクラス、マダイ75cm、レンコダイ、オオモンハタ、ケンサキイカで五目達成。「会社の宴会用に新鮮な魚を釣り上げることができました。楽しい一日でした」と喜んでいたとのこと。夜焚きイカ釣りに出船しており、船長は「お盆までは夜焚きイカが最高です」と話している。