
ブラジル1部クルゼイロからサントスへ期限付き移籍中のブラジル人DFゼ・イヴァウドは、V・ファーレン長崎移籍の可能性が報じられているMFディエゴ・ピトゥカ(元鹿島アントラーズ)と同じく、2025年夏にサントスを退団する模様。現地ではJリーグ移籍の可能性が取りざたされている。
現在28歳のイヴァウドは、身長185センチで右利きのセンターバック。ECヴィトーリアをはじめブラジル国内の複数クラブを渡り歩き、2025年1月にサントスへ加入。サンパウロ州選手権で14試合中11試合スタメン出場と加入直後からレギュラーに定着すると、ブラジル1部リーグ戦でも11試合で先発していた。
しかし、直近2試合で突如メンバー外となると、ブラジル『ge』は7月28日にサントス退団の可能性を報道。公式戦ベンチ外の背景には、一定の出場試合数に到達したときに発動する買い取り義務条項があるとみられる。
また『Bola Vip』は8月1日、イヴァウドの去就について「彼がもうサントスでプレーしないことは決定している」とリポート。サントス退団が決まったとみられるが、サウジアラビアと日本のクラブが同選手の獲得に興味を示している模様。『ムーンBH』は「クルゼイロは移籍金を300万ユーロ(約5億1,200万円)に設定した」と伝えている。
なお、『Bola Vip』の報道によると、クルゼイロからサントスへの期限付き移籍契約に盛り込まれている買い取り義務の設定額は100万ドル(約1億4,800万円)。クルゼイロはこの買い取り義務を大幅に上回る金額でイヴァウドの放出を目指しているとみられる。