夏休み、旅行の予定がある人もいるはず。
以前、俳優の亀梨和也さんが語った「旅館やホテルに宿泊するときのこだわり」が話題になりました。
■旅館やホテル「めちゃくちゃこだわります」
注目を集めたのは、今年4月30日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)での一幕。
亀梨さんは「プライベートでどこかに行くときは(旅館やホテルは)めちゃくちゃこだわります! ゴルフで行くときはサウナがちゃんとあって、ゆっくり温泉にも浸かれる所とか。海沿いのホテルに泊まるなら、絶対に海が見える部屋がいいとか…」と明かします。
■必ず「一式持参するもの」にスタジオ驚き
そんな亀梨さんは「アメニティとか、ちゃんと持っていくタイプ」だそうで、「自分が普段から使っているやつを、洗面台に綺麗に並べるのがまず最初の楽しみ」と話すと、スタジオでは驚く声が。
「自分の部屋みたいに、ひげ剃り置いて、化粧水置いて、シャンプーも(備え付けのものを)どかして自分のシャンプーを置いて『はい、オレの部屋~!』になるのが楽しい」のだとか。
これには、共演者から「日常を離れたいから旅に行くんじゃないの?」「自分のものを置いちゃったら、自分の家の雰囲気が出てきちゃう…」といったツッコミも。
■「なるべく全て持っていく」は2割以下
そこで、Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女754名を対象に「ホテルや旅館に泊まるとき、アメニティはどれくらい持参するか」意識調査を実施。以下の結果となりました。
《アメニティ、どれくらい持っていく?》
・旅館やホテルにあるものを使う:46.9% ・洗顔料など一部だけ持っていく:22.9% ・普段使っているものを極力全て持っていく:17.5% ・旅行用の商品を別で購入していく:10.7% ・その他:1.9%
旅館やホテルのものを使う人が最も多い結果に。
亀梨さんのように「普段使っているものを極力持参」は2割以下でした。
■「漏れない」「パウチ」進化系アイテムも
できれば、自分の髪や肌に合うものを携帯したいですが、詰替えが面倒だし液漏れも心配ですよね。
昨今では、特殊構造で液漏れしにくく、詰め替え作業や旅先での使いやすさにも考慮された進化系トラベル用シャンプーボトルセットなども登場。
より快適な旅にするために、ご自身に合う旅行用アイテムを探してみては。
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
・合わせて読みたい→ホテルに泊まった時… 約4割が“あの備品”をあえて使わず 「衛生面が気になる」
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年5月15日~2025年5月21日調査対象:全国10代~60代の男女754名