目次
発売は2025年秋予定、全国で先行展示会も開催

発売は2025年秋予定、全国で先行展示会も開催

ホンダの軽乗用EVがいよいよデビュー!新型「N-ONE e:」先行情報公開と特別展示会開催
(画像=『MOBY』より 引用)

N-ONE e:は給電機能やV2Hなどの機能を備えた軽自動車規格のEVで、WLTCモードでの航続可能距離は270km以上を実現しました。

エクステリアは「N-ONE」をベースに、EVならではのクリーンさを加えたデザインを採用。フロントフェンダーやテールゲート全体に張りのある曲面を加えることで上質な立体感とすっきりした印象を両立しています。

また、リアバンパーはフェンダーに沿って丸くしぼることで、後方からもリアタイヤが見える軽快で安定したスタンスを表現しました。

インテリアはインストルメントパネル上部を薄く軽やかな造形とし、四隅や角を感じさせないようなデザインとすることで、室内の広がりを感じる空間に。また、室内全体を水平基調とし、前方の見渡しの良さや車幅感覚のつかみやすさなど、快適かつ安心して運転できる環境に仕上げています。

販売にあたっては「e: L」「e: G」の2グレードを展開。特別先行展示会

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて