北陸エリアは夏本番を迎え、沖釣りターゲットが充実中。福井・玄達瀬では完全フカセ釣りでヒラマサ90cmを筆頭にマダイやイサキなど多彩な魚種が登場。マイカ狙いのイカメタル便も連日好調で、50cm級のアジも交じる。石川・志賀沖ではスロージギングでアラが浮上し、富山湾ではアカムツやタチウオが本格化。熱い釣りシーズン到来だ。
●石川県のリアルタイム天気&風波情報
●富山県のリアルタイム天気&風波情報
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:天栄丸)
富山県:強神丸
富山県・新湊マリーナの強神丸では13日、アカムツドップリ便で出船。渋かったが、後半にようやくアタリが出始めた。だがフッキングに持ち込めず苦戦。そんななか、女性アングラーが独走モードに突入。1人だけ9匹をキャッチ。見事サオ頭を獲得。

強神丸

強神丸(きょうじんまる) >
中深海の人気ターゲットアカムツをメインとしたスロージギングやエサ釣り。多点掛けが気持ちいいスルメイカ、富山湾が育てた冬の味覚、肝パンカワハギなど富山湾の美味しい魚を楽しく狙うことができる人気船。
石川県:遊心丸
石川県・志賀町西海漁港の遊心丸では10日、スロージギング便で出船。序盤からポツポツとヒットが続き、7.9kgのアラを筆頭に船中13匹をキャッチ。他にもカガミダイ、オキメバル、マゾイ、マフグなど。
