京都鉄道博物館には、オリジナル商品や電車にちなんだグッズやお土産が買えるミュージアムショップが隣接されています。近代的な鉄道博物館とは対照的に「旧二条駅舎」を改装した、重厚感のある建物です。京都鉄道博物館で遊んだ後は、記念のお土産を探してみはいかがでしょうか。
記事の目次
1.とりあえずお土産だけ買うなら、入場料不要。京都鉄道博物館ミュージアムショップ
2.京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ1ー限定「しろたん」
3.京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ2ー鉄道和三宝
4.京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ3ータブレット入りキラキラ缶
5.京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ4ーお菓子の三段缶
6.京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ5ー鉄道シールボード
7.京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ6ー豆皿
8.300円以内で買える、ちょっとオシャレな京都鉄道博物館グッズ1
9.300円以内で買える、ちょっとオシャレな京都鉄道博物館グッズ2
10.300円以内で買える、ちょっとオシャレな京都鉄道博物館グッズ3
11.子どもにあげたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ1
12.子どもにあげたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ2
13.子どもにあげたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ3
14.鉄道ファンなら買いたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ1
15.鉄道ファンなら買いたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ2
16.みんな大喜び!京都鉄道博物館のコラボお菓子1
17.みんな大喜び!京都鉄道博物館のコラボお菓子2
18.みんな大喜び!京都鉄道博物館のコラボお菓子3
19.京都鉄道博物館お土産まとめ
とりあえずお土産だけ買うなら、入場料不要。京都鉄道博物館ミュージアムショップ
せっかく京都鉄道博物館まで来たのだから、限定グッズやオリジナルグッズが買いたいですよね。鉄道ファンならたまらないグッズが盛りだくさんですよ!リアルな鉄道には興味がない方でも、鉄道をモチーフにしたさまざまなオリジナルグッズやお土産は一見の価値ありです!
京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ1ー限定「しろたん」
京都鉄道博物館に「来た証拠にもなる」ミュージアムショップ限定グッズからご紹介していきます。まず、ひとつめは、ここでしか買えない、限定「しろたん」。知らない人のためにご紹介すると「しろたん」は、1999年に誕生したたてごとあざらしのキャラクター。SNSのスタンプでもおなじみの真っ白でふわふわのあざらしの男の子です。 京都鉄道博物館ではなんと機関車の經義に変身しちゃってます。鉄道ファンにも「しろたん」ファンにも嬉しいですね。 ミニマスコット1620円、キーホルダー1296円、マスコットは2700円で、一番サイズの大きいマスコットのみ機関車からしろたんが脱皮(取り外し)できます。
こちらのミニマスコットは、しろたんと機関車がひっついていて離れません。
京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ2ー鉄道和三宝
京都鉄道博物館の開館当時からミュージアムショップで販売されているオリジナルグッズ。鉄道の顔を形取った和三盆糖でつくられたパステルカラーのお干菓子は可愛く、そして日持ちもするのでお土産にぴったり。京都の和菓子としても有名なお干菓子と鉄道博物館をコラボしたセンスは、女性ウケもばっちりです。
開館当時からのミュージアムショップ人気商品。いまなお売れているそう。16個入り1080円
京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ3ータブレット入りキラキラ缶
こちら、タブレット菓子の入ったタブレット缶には、ゼロ系新幹線をはじめとする電車がデコされています。デザインは4種類。お菓子を食べたあとにも缶を使えます。市販のタブレットを入れてもいいし、クリップや付箋など小さな文具を入れて持ち運ぶのにも便利なサイズです。機関車や電車のデコイラスト入りなので鉄道ファンにあげたら喜ばれること間違いなしです。
こちらも京都鉄道博物館限定商品で、540円。全4種類あります。
京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ4ーお菓子の三段缶
こちらも京都鉄道博物館限定、ミュージアムショップで定番人気のお菓子。ボールチョコやラムネ、クッキーの3種類のお菓子が、お重のように三段になった缶にびっしりと入っています。缶のフタにはケハ86系、500系521形、0系21形など鉄道の顔イラスト、本体はキラキラでお菓子を食べた後は、小物入れとしても使えますし、新しいお菓子を詰めてあげたら、子どもたちにとっても喜ばれそうです。
センスのいいイラストが描かれた三段缶1080円
京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ5ー鉄道シールボード
こちらは京都鉄道博物館オリジナル商品の鉄道シールボード。ワイドに広がるイラスト地図の上に好きな機関車シールを貼って遊べます。シールは、貼ったりはがしたりできるので、何度でも遊ぶことができて、自由にジオラマを作ることができるので、小さなお子さんも想像力を豊かに広げて楽しめるのではないでしょうか。
遊ぶときはシートがワイドに広がります。鉄道シールボード648円
京都鉄道博物館限定!!お土産とグッズ6ー豆皿
手のひらサイズの小さなお皿として人気の豆皿が、和モダンにデザインされた鉄道柄になって、ミュージアムショップ開店当時から大人気の豆皿。京都の街の風景とSL機関車を合成した「オリジナルアート」、人気のSLが集まった「SL集合」、何台もの列車がならんだ「ライン整列柄」、竹の文様柄との組み合わせがおしゃれな「トワイライト」、豊穣の証、稲をあしらった「クハ489」、吉祥文様の菊に囲まれた「0系」の6種類。どれも可愛いので迷います。アンティークな豆皿の色合いで作られているので、飾るのはもちろん、お料理やお菓子にも合いそうです。
豆皿オリジナルアート800円
豆皿「0系」800円
300円以内で買える、ちょっとオシャレな京都鉄道博物館グッズ1
手頃な値段で帰るお土産も多い京都鉄道博物館。なかでも300円代で、実用性もあり、ちょっとオシャレなグッズを見つけました!ちょっと文系に寄ったグッズが多いです。まずは、こちらのノート。実際に使われていた東海道・山陽線列車ダイヤが表紙になっています。ときは昭和47年3月15日改正のもの。駅名もダイヤを表す線も手書き。主要駅は少し大きな字で書かれているのでしょうか。梅小路や向日市、高槻などの駅名の前に付けられた半円が何を表しているのかは謎ですが、几帳面に書かれた手書きの文字のアナログさが、ノートをきちんとつけようという気分にさせてくれます。ノートの中身は方眼紙のデザインになっています。
ダイヤグラムノート A5サイズ 237円
300円以内で買える、ちょっとオシャレな京都鉄道博物館グッズ2
幾何学デザインのシンプルなノートに、ひらがなで「ぬりえ」とあるこの薄い冊子は、REAL PHOTO COLORINGとあるように、非常に繊細な線画の鉄道に色を塗っていく大人のための「ぬりえ」です。デッサンだけでも非常に美しいので、色を塗るのをためらわれるほどですが、鉄道博物館で実際に見た鉄道を思い出しながら色を塗れば、思い出が鮮やかに蘇るのではないでしょうか。自分へのお土産としてもいいですね。
B5サイズのぬりえ 270円。ぬりえのパターンは3種類から選ぶことができます。
300円以内で買える、ちょっとオシャレな京都鉄道博物館グッズ3
読書好きの友達にあげたいお土産が、こちらのブックカバー。1袋に3枚入りです。柄も3種類。和モダンな柄にさりげなく鉄道のイラストが添えられていて上品です。このままプレゼントしてもよいし、鉄道関連図書にカバーをつけて贈れば鉄道ファンに喜ばれそう!ミュージアムショップ内には鉄道関連の書籍のコーナーもあり、マニアックなものから初心者向けガイドまで本の種類も充実しているので、合わせて見てみてはいかがでしょうか?
ブックカバー3枚セット270円。柄3種類あります。
子どもにあげたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ1
フードの部分が鉄道の顔に、袖が車体を横から見た柄になった923形ドクターイエローのレインコート。鉄道ファンならお子さんに着させたいですよね。このレインコート、デザインのおしゃれさだけではなく機能も優秀。防水性の高いEVA素材を使用、ランドセルの上からでも着られるように背中部分には広めのマチがついています。また夜遅くに出かけるときや、日が暮れるのが早くなる冬の時季にも反射テープがついているから安心です。
923形ドクターイエローレインコート2484円
ポンチョタイプもあります。
子どもにあげたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ2
子どもにあげたい、一緒に作って遊びたいのが、こちらのSLダンボール号。ダンボールでできてるので、工具も使わず簡単に組み立てられることができるお子さんに大人気の工作キットです。車輪がちゃんと動くようになっているので、作ったあと、おもちゃとして遊ぶことができるのがいいですよね。自分で作ったおもちゃだと子どもさんも愛着をもって大事にしてくれるのではないでしょうか。SLの煙突部分を外せば、貯金箱としても使える優れモノ。こちらも京都鉄道博物館オリジナルの商品です。
SLダンボール号(ブラック)1620円
子どもにあげたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ3
タカラトミーの超ロングセラー商品「プラレール」にも京都鉄道博物館ならではのグッズがありました。SL、新幹線、特急、通勤車両と京都鉄道博物館に展示されている人気車両を一堂に集めたセットです。 動力車は2種類あり、2015年に惜しまれながら引退した「トワイライトエクスプレス」と京都鉄道博物館を代表する蒸気機関車「C62 2号機」のほか「500系新幹線」「103系大阪環状線」が入っています。鉄道好きのお子さんならとても喜んでくれそうですね。
プラレール 京都鉄道博物館スペシャルセット4752円
鉄道ファンなら買いたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ1
ミュージアムショップのなかで一番高いグッズを探してみました。ガラスケースに入ったこちらの商品、スーパーディスプレーモデルC571やまぐち号、非常に細かくリアルに作り込んであるように見えます。C57形の蒸気機関車は、昭和12年から201両のみ製造された亜幹線旅客用蒸気機関車です。従来のスポーツタイプとがらりと変わりボックスセンター動輪の採用しています。近代蒸気機関車の傑作の一つとされ、スタイル全体のバランスの良さから「貴婦人」と呼ばれて愛された鉄道ですから、鉄道ファンであれば手元に置いて眺めていたいことでしょう。
スーパーディスプレーモデルC571やまぐち号18万5760円
鉄道ファンなら買いたい京都鉄道博物館のお土産とグッズ2
新幹線電気軌道総合試験車。縁の下の力持ちとして人気の923形です。ドクターイエローと呼ばれる独特の色調を的確に再現した、映える「黄」が新鮮な車両。屋根上に観測ドームがあったり、検測機器があったりと試験車ならではの特徴を再現しています。「検測用投光器」や先頭車のヘッドライト/テールライト、色調の異なる2色ヘッドライトも再現されています。点検用ライトの点灯など細かいつくりもしっかりしています。
923形3000番台ドクターイエロー基本セット(3両)1万2420円
みんな大喜び!京都鉄道博物館のコラボお菓子1
ビールのつまみに小腹の足しに、大人から子どもまで幅広くファンの多い亀田の柿の種も京都鉄道博物館とコラボしています!ご当地シリーズで知られる亀田の柿の種ですが、こちらは観光施設限定、京都鉄道博物館オリジナルのアソートパックです。味の種類は「からくち醤油味」「カレー味」「梅味」の3種類。三角パックに小分けになって21袋入っているので、職場へのバラマキ土産にもちょうどいいかも!
京都鉄道博物館オリジナル亀田の柿の種670円
みんな大喜び!京都鉄道博物館のコラボお菓子2
大人気のクッキー。14枚のクッキーそれぞれに違う駅名が書かれています! そもそも「鉄道大回り」という言葉自体をはじめて聞く人も多いかもしれませんね。私もそうでした…。じつはJRには大都市近郊区間のみを利用する場合に特例があるそうなんです。大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券で利用する場合は、実際に乗車する経路にかかわらず、もっとも安くなる経路で計算した運賃で乗車することができるんです。鉄道の旅を安く手軽に楽しみたい方は、クッキーを並べて、どういう経路で旅をすればもっとも安くでいろいろな駅を通過することができるか考えて楽しみましょう。
鉄道大回りの旅クッキー14枚、864円
みんな大喜び!京都鉄道博物館のコラボお菓子3
京都土産といえば八ッ橋。とくに聖護院八ッ橋は有名です。こちらの八ッ橋には鉄道博物館のロゴや車両の焼印が入っていて、京都鉄道博物館のお土産に最適です。パッケージにもひと工夫あり、箱を開けようとすると窓になった部分に映る景色が変わります。ほかにも俵屋吉富や亀屋良長など京都のそうそうたる老舗が鉄道博物館とコラボしたお土産を出しています!
八ッ橋・京都鉄道博物館(聖護院八ッ橋)540円
京都鉄道博物館お土産まとめ
国内最大級の鉄道博物館だけあって、お土産ものも豊富です。京都の老舗菓子店とコラボしたオリジナル商品、鉄道ファンも満足するリアルな模型や本、お子さんを鉄道好きにしてしまうおもちゃ、オシャレな文具など誰が行っても楽しめるミュージアムショップになっています。京都駅からバスで約10分、頑張れば徒歩でも約20分で行けますので、ぜひ京都にお越しの際は寄ってみてはいかがでしょうか?
文・こここにぢ/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!