また、「糞プロパガンダ」とする感情的な批判や、冷静な議論を求め、医師会と医療従事者全体を混同しないように呼びかける意見もあり、X上の議論は紛糾しています。
音喜多さんは、医者全員を敵に回してもあの動画を流す方が票が集まると踏んで批判覚悟で出したという意味で、社会保険料を下げる為には手段を問わないという覚悟を感じる。
ただ、医者としてはやはり糞プロパガンダだと思うし、今までは応援していたけど、一気に冷めたわ。感情に蓋は出来ない。
— 都内開業医の日常 (@child_doc555) July 15, 2025
マジで医療関係者が音喜多駿の動画見てヒスってるけど、なんか勘違いしてる。
動画で批判しているのは医療従事者ではなくて、利権団体の「日本医師会」だって ちょっと考えればわかるだろ。
適切な診療報酬体系にならないのは、日本医師会が軽微な改革も拒み続けて報酬が適正化されないからだよ。 pic.twitter.com/zfKn5VHMav
— Murasaki 🟢論文解説お兄さん (@MurasakiScience) July 16, 2025
こうした批判の高まりを受け、音喜多氏は15日、X上で「ご不快な思いをさせた方にお詫び申し上げます」と謝罪し、問題の動画を削除しました。謝罪文では、医療現場への敬意を示しつつも、社会保険料改革の必要性を訴える意図があったと釈明し、表現が不適切だったことを認めました。
拳銃など暴力を想起させる表現を用いたことは風刺が過ぎ、不適切でした。現場で真摯に働く医療従事者の皆様を中傷する意図は毛頭ございません。その点、深く反省しております。… JMuieu7Xv9
— おときた駿 / 参議院東京都選挙区候補 社保下げ兄さん (@otokita) July 16, 2025