大人気釣り場『敦賀新港』でショアジギングとアジングを楽しんできました。この時期のおすすめの釣り方や対象魚の紹介と併せてレポートします。
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)
敦賀新港でルアー釣り
福井県の中でもトップクラスに人気の釣り場になります。釣り護岸があり、無料で釣りを楽しむ事が出来ます。

年中通していろんな魚が釣れ、特にアジ、サゴシが有名です。

トイレ、自販機、安全柵があり、近くに釣具店、コンビニもあります。

上級者からファミリーまで楽しめる釣り場になっています。

初夏に釣れる魚の紹介
初夏に釣れる代表的な魚は以下の4魚種です。
・アジ:豆アジも釣れだしますが、30cmを超えるサイズも
・サバ:小サバから40cm
・サゴシ:40cm~
その他、メバル、メジナ、クロダイ、カサゴ、キジハタ、コウイカなど、多種多様な魚が釣れますので、その日どの魚が一番反応がよいか、釣りやすいかを考えて竿や、仕掛けを用意すれば、反応が得られやすいと思います。
ショアジギでサバを狙う
まずは様子見と場所の確認で堤防を一周しました。ベイトの接岸も目視で確認出来ました。

また、サバを釣っている方が複数人いたので、まずはサバをジギングで狙っていく事にしました。魚自体はキャストして届く範囲にいるはずなので、釣れるまでキープキャスト(笑)。
