川崎フロンターレ 写真:Getty Images

 川崎フロンターレは7月16日に行われた天皇杯3回戦で、SC相模原にPK戦の末に敗北。J3所属クラブのジャイアントキリングを許したが、川崎サポーターの様子に注目が集まっている。

 川崎は相模原戦キックオフの数時間前に、E-1選手権の日本代表FW山田新が海外クラブへの移籍を前提とした手続きのため、16日をもってチームを離脱すると公式発表。イギリスの複数メディアは「スコットランド1部セルティック移籍が決定的」と報じているが、川崎は「今後については正式に決定次第、あらためて発表」としている。

 その山田は、相模原戦でベンチ外に。試合後、サポーターに向けて最後の挨拶を実施した。その際、川崎サポーターが集まるバックスタンドの一角では、スコットランド旗に川崎のユニフォームを身にまとう山田の姿、それに「SHIN SHIN!」などと書かれたビッグフラッグが掲出されている。

 この様子はXで拡散され反響を呼んでいるが、川崎が移籍先のクラブ名を公式発表していないにもかかわらず、スコットランド旗をモチーフとしたビッグフラッグのデザインを受けて、セルティック移籍が確実との見方が広まっている。

 川崎は2025年夏の移籍ウィンドウで、日本代表DF高井幸大をトッテナム・ホットスパーへ完全移籍により放出。この際も、クラブから移籍先の発表がある前に、ホームゲームで一部のサポーターがイギリス国旗をもとにした同選手のビッグフラッグを掲出していた。