日本時間16日に開催される、メジャーリーグ・オールスターゲームでの活躍が注目される大谷翔平選手。
かつて大谷選手の食事もサポートし、セレッソ大阪などの寮母を務めた“レジェンド寮母”こと、スポーツ料理研究家の村野明子さんが番組で紹介した、今の季節にピッタリな“スムージー”のレシピを試してみました。
画像をもっと見る
■村野さん特製「ビーツバナナドリンク」

(画像=『Sirabee』より引用)
編集部が注目したのは、村野さんが以前『ウワサのお客さま』(フジテレビ系)にて紹介した「ビーツバナナドリンク」。
レシピは番組公式インスタグラムでも紹介されています。材料は以下の通り。
・ビーツ:50g ・バナナ:1本 ・アーモンドミルク:150g ・レモン汁:適量 ・はちみつ:適量
■材料ぜ~んぶ入れて、ミキサーにお任せ

(画像=『Sirabee』より引用)
ビーツ、バナナを適当な大きさに切ったら材料を全てミキサーへ。
ビーツは“飲む輸血”と言われるほど、とくに女性には嬉しい栄養がたっぷりのスーパーフードです。

(画像=『Sirabee』より引用)
アーモンドミルクには抗酸化作用のあるビタミンE、カルシウム、食物繊維が豊富。ただし独特な風味があるため、苦手な方は豆乳や牛乳で代用しても◎
ちなみにミキサーは、あくまで編集部員個人の意見ですが、このようなハンドブレンダーだと、離乳食や冬場はポタージュなど料理にも使いやすいほか、場所も取らなくてお気に入りです。洗うのも楽。