高市早苗応援団をしていた三橋貴明、こっちにも噛んできたか切って良い政治家を示す、分かりやすい「三橋マーク」になってるいい仕事してるね JZInwXRe0i

— Spica (@CasseCool) July 12, 2025

他にも田母神さんとか杉田水脈さんとか、おなじみのメンバーがついています。

バラマキ志向の参政党の躍進を受けて、長期金利は急上昇(国債価格は下落)。

参政党は最初は反ワクチンから出てきたので、バラマキも排外主義も関係なかったのに、右派ポピュリズムの流行に乗って支離滅裂な政策をとなえています。自民・公明が過半数を割る形勢なのも、参政党に右派の票を奪われたからでしょう。

でも少数与党になって消費減税などバラマキの圧力が強まると財政が不安定になり、インフレや金利上昇のリスクが大きくなります。