14日放送のNHK連続テレビ小説『あんぱん』で、嵩(北村匠海)の元戦友・八木(妻夫木聡)が再登場。パンを調達していたことに、疑問と期待の声が上がっている。

■浮浪児にパンを配る八木

探していた女性代議士・薪鉄子(戸田恵子)と話をすることができた嵩とのぶ(今田美桜)。薪と別れたあと2人で会話していると、のぶが持っていたカメラが浮浪児にひったくられてしまう。

慌てて追いかけると、1人の男性がその子供を捕まえてカメラをのぶへ。

その男性は嵩の元戦友・八木で、浮浪児たちと親しい様子。「おじさん今日は何?」と集まる子供たちに「今日はコッペパンだ」と包みからコッペパンを出し、それを食べる子供たちに本を読み聞かせた。

■視聴者には疑問が…

八木の再登場に視聴者は「八木上等兵殿キターーーーー!!!!」「八木さん再登場待ってましたよぉ!!!」と大歓喜。Xでは「八木上等兵登場で涙が出そうだ」「八木上等兵を見たら、ジーンとしました」「はじける笑顔マシマシマシすぎてもう太陽光線みたいな」とコメントが相次ぎ、「八木上等兵」「八木さん」がトレンド入りした。

そんな中、「八木上等兵、コッペパンはどこから調達したのかしら」「コッペパンの入手経路が気になる」「八木さん、どこからパンを調達してるのか…」と人数分調達してきたパンの出どころが気になるという指摘が。

■「もしかして…」「だったらすごいな」

ドラマで描かれているのは戦後間もない時代で、飢餓が問題になるほどの食糧不足。

そのため、「もしかしてヤムおんちゃんのパンだったりして?」「コッペパンなんて普通食べられないと思うけど、裏にヤムおじさんがいるならありえるかも」「あーそっか! コッペパンはヤムおじさんが子供のために焼いたっぽいか!」と期待する声が上がった。

先週放送された予告には、パン職人の“ヤムおんちゃん”こと屋村草吉(阿部サダヲ)の姿がありネット上でも話題に。

「もし、八木上等兵が持ってきたコッペパンがヤムおんちゃん作だったらすごいな」「コッペパン経由でヤムおじさんも再登場なんか?」「八木さんとヤムさん繋がってるんだね」と2人に何かしらの繋がりがある可能性を推測する声が相次いだ。

・合わせて読みたい→『あんぱん』崇の思い出のパン屋、看板の“文字”を逆から読むと… 「まさか」「関係ありそう」

(文/Sirabee 編集部・今井のか