面倒な作業を前もってやっておく・準備するなど、生活のなかでのマイルールがある人もいるはず。

以前、女優の橋本環奈さんも外でお酒を飲むときの「マイルール」について明かし、話題になりました。

■飲むときは「必ずメイクを落として行く」

2022年8月放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演した際、「私、ちょっとオフのときオフって感じじゃない(笑)モサーッと」と、私生活ではリラックスした格好で過ごしていると話していた橋本さん。

そのなかで、「お酒を飲むときは、メイクを落として行く」「酔っ払って帰ったら落とさないので、それはよくないなと思って。完全にオフの状態になって行く」と明かし、番組放送後には、橋本さんのお酒を心から楽しもうとする姿勢が大反響を呼びました。

■すっぴんで飲みに行ける女性は約3割

そこで、編集部が全国の10代~60代の化粧をする習慣のある女性462名を対象に「友達との飲み会にすっぴんでで行けるか」を調査したところ、「ノーメイクで行ける」と回答したのは、29.0%ほど。

すっぴんで飲みに行ける女性の割合
(画像=『Sirabee』より引用)

橋本さんはサラッと「メイクを落としていく」と話していましたが、一般的にはそう簡単にできることではないよう。

なお、編集部内からも「お仕事も関係しているんだろうけど、やっぱり綺麗な子はそういうところをちゃんとしているんですね」と感心する声が上がりました。

■メイク落としは、オイルをやめ「クリーム」に

そんな橋本さんは、過去のインタビューなどでも「帰宅後はすぐメイクを落とす」ことを普段から徹底していると語っているほか、メイク落としは「最近オイルをやめてクリームに変えた」など、自身に合ったケア方法を研究しているそう。

メイクを落として寝ることがどれほど大切か、ものすごい説得力です…。

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

・合わせて読みたい→「化粧水塗ってから…」 石原さとみが毎朝やる“スキンケア法”がすぐにでも真似したい

(文/Sirabee 編集部・Sirabee編集部おすすめ

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2023年01月28日~2022年01月30日

調査対象:全国10代~60代の化粧をする習慣のある女性462名 (有効回答数)