夏休みシーズンは、家族連れや友達同士で旅行を楽しむ人が増える。しかしそのために混雑し旅費も高くなるため、あえて夏の旅行は避ける人もいるようで…。

■約4割「夏の旅行は避けている」

Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女626名を対象に調査を実施したところ、「夏の旅行は避けるようにしている」と答えた人は43.5%だった。

夏の旅行は避けるようにしているグラフ
(画像=『Sirabee』より引用)

約2人に1人近い割合で、夏の旅行を敬遠する傾向があることがわかる。猛暑の中での移動の大変さや、宿泊費・交通費の高騰、観光地の混雑などが理由として考えられるだろう。

■暑いし混雑しているので

夏は旅行を避けている40代男性は、「夏の旅行は、どこ行っても人が多くて疲れるんですよね。ホテルも新幹線も高く、予約も取りにくいところもデメリットで…。子供が小さい頃は仕方なく夏休みに合わせて行っていましたけど、今は他の季節にずらしています」と考えを述べた。

続けて、「暑い中で観光するのも疲れが出るので、冷房が効いた部屋にいるほうが快適です。空いているオフシーズンなら、宿も安いしゆっくりできます。今はそういう旅行を計画して、夏は避けると決めているんです」とも話していた。

■夏の旅行こそ楽しい

夏の旅行こそ楽しいと考える30代男性は、「僕は、夏の旅行が好きですね。確かに混みますがそれだけイベントも多く、海とかプールとか夏にしか味わえないレジャーもあります。子供たちも夏休みだし、家族の思い出作るならやっぱり夏ですね」と語る。

デメリットも受け入れているようで、「毎年、混雑は覚悟の上で行きます。ホテルや交通手段は早めに予約しておいて、旅費が高くてもそれだけ楽しむつもりでいるので…。暑い夏こそビールがおいしいですし、開放感があるところが夏の旅行のいいところだと思います」と続けた。

■夏の旅行は徹底的に避ける

Xでも、「夏の旅行は、徹底的に避ける方針」「夏、ただでさえ台風多いし、今まで夏旅行で病気にならなかった回はなかったので、何があっても夏は旅行を避ける」など夏は旅行をしたくない派の人も多くいた。

しかし、「今年の夏は、家族みんなで楽しい旅行に行こう!」「夏に家族で伊豆へ旅行に行きたい!」など夏の旅行を楽しみたいとの声もあった。

・合わせて読みたい→たったこれだけでエアコン無しも快適に 誰でも作れる「最強の除湿機」が予想以上だった…

(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日

調査対象:全国10代~60代の男女626名