この件については、SNSなどで批判の声も上がっており、過去に「富裕層の税率はもっと上げるべき」と発信していた前澤氏の言動との矛盾を指摘する意見も見られます。
前澤さん「儲かった人の税率はどんどん上げろ。嫌なら日本から出てけ!今もその気持ちは変わってない」 のポスト翌週後‥ 「前沢友作氏、不当に税負担を軽減させたとして4億円の申告漏れを国税指摘」Wfbjq2Vbgt
— マサニー@資産30億円ニート (@alljon12) July 8, 2025
先週のZOZO前澤友作さん「儲かった人の税金はどんどん上げるべき。儲けさせてもらった日本に恩返しできない人は日本から出ていけばいい」↓今週のZOZO前澤友作さん「不当に税負担を下げたとして国税局から4億円の税申告漏れを指摘されました…ごめんなさい…。でも税理士が勝手にやったことです」 pic.twitter.com/iXUXMBgA0x
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) July 9, 2025
5年前のツイート。考え方は変わってません。 Dqq9JiU3m
— 前澤友作 (@yousuck2020) June 29, 2025
前澤氏の一連の対応は、富裕層の納税義務や社会的責任の在り方について、改めて議論を呼んでいます。
前澤友作さん税金申告漏れで炎上してるけど、ZOZO売却時の記者会見で社員への想いに溢れて涙を流すほど人情深い誠実な人なので、今回もちゃんと説明してきっとうまく乗り越えると思う。 pic.twitter.com/BtZUat3DiT
— ど田舎くん @転職/就活支援 (@DoinakaShukatsu) July 9, 2025
私はしんじてます前澤さんが財産分与したくないから結婚もせず子どもを何人もつくり、事実婚認定されないために同居もせず、あげく養育費まで節税スキームしてたなんて事実じゃないですよね 国税が間違ってます 納税のことも秘密にしたかったのにばらすなんてひどいです 拡散しておきますね F0yfsWVH43
— 確認用 (@news9111) July 9, 2025