自宅で手軽においしいプリンが作れたら、ちょっとうれしいですよね。
今回は、ロング・ショート動画合わせて980万回以上再生されている、料理研究家・だれウマさんの超人気レシピ「やばいプリン」を実際に作ってみました。
画像をもっと見る
■材料一覧

(画像=『Sirabee』より引用)
・常温の牛乳:120ml
■「やばいプリン」の作り方
マグカップに砂糖(大さじ1)、水(小さじ1)を入れ、600wの電子レンジで1分半加熱。マグカップの中が飴色になっていればOK。ならない場合は20秒ずつ追加加熱してください。加熱しすぎるとマグカップが割れる可能性があるので要注意です。

(画像=『Sirabee』より引用)
飴色になったら、水(小さじ1)を加えて軽く混ぜるとカラメルの完成です。

(画像=『Sirabee』より引用)
ボウルに卵(1個)を割り入れ、泡立てないように静かに混ぜます。砂糖(大さじ2)を加えて同様に混ぜ、さらに常温の牛乳(120ml)を加えて、なめらかになるまで混ぜましょう。

(画像=『Sirabee』より引用)
マグカップの上に茶こしをのせて、プリン液を静かに流し入れます。そのまま600Wの電子レンジで2分加熱。1分ほどで様子見し、プリン的がもわもわと膨れ上がってきたらすぐに取り出してくだい。

(画像=『Sirabee』より引用)
マグカップをアルミホイルで包み、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成!