元日本ハムファイターズの広瀬哲朗氏がYouTubeチャンネル『広瀬哲朗1年1組てっちゃん先生』に出演。東北楽天ゴールデンイーグルス戦に3連勝した日本ハム・新庄剛志監督の起用法を称賛した。
■日本ハム3連勝に喜び
日本ハムがPayPayドームで福岡ソフトバンクホークスに3連敗したのち、本拠地のエスコンフィールドHOKKAIDOで楽天に3連勝したことに広瀬氏は「やりましたね、今日は気持ちがいい」と喜びを語る。
その後、6日に行われた試合を振り返り、決勝ホームランを放った清宮幸太郎を絶賛した。
■怪我から復帰した水野の活躍を称賛
広瀬氏はさらに怪我から復帰後、打撃絶好調の水野達稀について「早稲田大学出身の山縣くんが良いよと言っていたけど、それを見て去年まで、ショートでがんばってきた水野くんが、『まだまだ俺もいるぞ』ということで、本当に水野くんが打ち始めましたよね」とコメント。
続けて「水野くんが打ち始めた途端に周りの選手が。本当に新庄監督の素晴らしい選手の起用法。それを感じましたね」と新庄監督の采配を称賛する。
楽天戦の3連勝を「とにかく素晴らしいの一言」と絶賛し、今後のパシフィック・リーグの優勝争いは「日本ハム・ソフトバンク・オリックスの争いになる」という見方を示していた。
■JR四国では駅員も経験
水野は丸亀城西高校からJR四国を経て2021年のドラフトで日本ハムに入団。社会人時代は駅員としてJR宇多津駅の窓口で発券業務をこなしていた。
身長は171センチと野球選手としては小柄だが、パワーのある打撃と勝負強さがウリで、昨年レギュラーに定着。しかし、怪我をして戦線を離脱し、ショートのポジションを新人の山縣秀や上川畑大悟らに譲る形になった。
4日の試合から復帰すると2打点を記録。5日の試合でも5打数4安打2打点と大活躍。打撃不振気味のチームのムードを一変させた。
■広瀬氏が新庄監督の起用法を絶賛
・合わせて読みたい→日本ハム・新庄監督、「予言通り」の交流戦を広瀬哲朗氏が称賛 今後の“キーマン”にも言及
(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)