少しだけ釣りの時間を取れたので、16時〜18時までの短時間釣行へ。居住地の札幌から約1時間の日本海エリアへ釣行してきました。40cm超えアイナメと対面することができた釣行をレポートします。
●北海道のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・久末大二郎)
アイナメ狙いのロックフィッシュゲーム
少しだけ釣りの時間を取れたので、16時〜18時までの短時間釣行へ。居住地の札幌から約1時間の日本海エリアへ釣行してきました。
当日訪れたのは、サビキ等のファミリーフィッシングから投げ釣り、ルアーで海サクラマスやヒラメを狙うアングラーから投げ釣りまで、初夏のこの時期は多様な釣り物で多くのアングラーが訪れるエリアです。ちなみに、釣行時はロックフィッシュ狙いのアングラーは少なめでした。

確認したかったエリアは不発
少し気になっていたエリアは、臨海公園の遊歩道で、海藻が点在している浅めのエリア。やや沖まで張り出してある突堤。ヨットや釣船の停泊する場所もあり、ロックフィッシュが居着く条件は揃ってそうなエリアです。
しかし、ショートバイトが一回のみ。短時間の中で、なんとか魚の顔が見たかったので移動を決断しました。
足元から42cmアイナメ登場!
移動した場所には、投げ釣りの方やサクラマス狙いのアングラーの方がポツポツ先行していました。
ロックフィッシュ狙いでは、沖根を目掛けての遠投が釣果を得やすいポイント。ですが、私が以前から気になっていたのは漁船が停泊している隙間。
壁際には昆布が生えていて、海底にはゴロ石。ほぼ稼働していない漁船で影になっており、ロックフィッシュが居着く条件は揃っています。
以前訪れた時はワンバイトのみで終了。今回こそは取りたいなと思い、しつこく撃っているとヒット!
