開催:2025.7.7
会場:ナショナルズ・パーク
結果:[ナショナルズ] 4 – 6 [Rソックス]
MLBの試合が7日に行われ、ナショナルズ・パークでナショナルズとRソックスが対戦した。
ナショナルズの先発投手は小笠原慎之介、対するRソックスの先発投手はギャレット・クロシェットで試合は開始した。
1回表、3番 ロマン・アンソニー 6球目を打ってライトへのタイムリーヒットでRソックス得点 WSH 0-1 BOS、4番 ロブ・レフスナイダー 3球目を打ってセンターへのタイムリーツーベースヒットでRソックス得点 WSH 0-2 BOS、5番 トレバー・ストーリー 4球目を打って左中間スタンドへのツーランホームランでRソックス得点 WSH 0-4 BOS
3回裏、5番 ポール・デヨング 初球を打ってレフトへのタイムリーツーベースヒットでナショナルズ得点 WSH 1-4 BOS、7番 ブレイディ・ハウス 6球目を打ってレフトへのタイムリーヒットでナショナルズ得点 WSH 2-4 BOS
7回表、2番 ロマン・ゴンザレス 3球目を打ってライトへの犠牲フライでRソックス得点 WSH 2-5 BOS
7回裏、9番 ルイス・ガルシア カウント3-2から押し出しの四球でナショナルズ得点 WSH 3-5 BOS
9回表、9番 セダン・ラファエラ 7球目を打って左中間スタンドへのホームランでRソックス得点 WSH 3-6 BOS
9回裏、9番 デーレン・リレ 4球目を打ってライトへのタイムリーヒットでナショナルズ得点 WSH 4-6 BOS
試合は4対6でRソックスの勝利となった。
この試合の勝ち投手はRソックスのギャレット・クロシェットで、ここまで9勝4敗0S。負け投手はナショナルズの小笠原慎之介で、ここまで0勝1敗0S。Rソックスのヒックスにセーブがつき、0勝0敗1Sとなっている。
なお、ナショナルズの小笠原慎之介はこの試合で2.2回を投げ、7安打(1本塁打)、4失点、2奪三振、防御率は13.50となっている。
ここまでナショナルズは37勝53敗で16.0ゲーム差の(ナ・リーグ)東地区5位。一方Rソックスは46勝45敗で6.5ゲーム差の(ア・リーグ)東地区4位となっている。
注)日時の表記はすべて日本時間での記載