6月7日、長崎県松浦市福島の塩浜漁港から秀吉丸が福島周辺の近場磯に出船。フカセ釣りでチヌが49cmを頭に3人で30尾以上の釣果。沖磯ではイサキ40cmやクロなどもフカセ釣りでよく釣れており、イカダではダゴチン釣りでチヌ~メイタが好調。アジも30cmオーバーがヒット中。

6月7日、長崎県松浦市福島の塩浜漁港から秀吉丸が福島周辺の近場磯に出船。フカセ釣りでチヌが49cmを頭に3人で30尾以上の釣果。沖磯ではイサキ40cmやクロなどもフカセ釣りでよく釣れており、イカダではダゴチン釣りでチヌ~メイタが好調。アジも30cmオーバーがヒット中。
長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギング、キャスティングで出船中。ヒラマサ10kg前後が多数ヒットする日あり大型バラシ多発中。アジ狙いは50cm前後の大アジが1人20~30尾と数釣れている。根魚は大型ボッコ、イサキ狙いでは丸々とした大型ヒット中。皆さんも釣りの聖地・平戸へチャレンジ。
6月5日、長崎県平戸市早福港から光義丸が早福沖のイカ流し釣りに出船し福岡のカネマルさんがアラ12kgを釣り上げた。アラ釣りが始まり、いよいよ大物釣りシーズン本番。生きたイカをエサに泳がせ釣りで10kgオーバーのアラを狙いに期待大。
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>