素足にサンダルを履く機会も増える季節。以前、タレントのマツコ・デラックスさんが“マナー”として徹底していることを訴え、話題になりました。

■「人の家に素足」マナー的にどう思う?

昨年8月26日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)では、夏場に「人の家に素足で上がる行為はマナー的にアリ? ナシ?」について議論。

共演者からは「(自身も友人も)気にしてなかった」との声が上がる一方で、マツコさんは「砂を巻き込んでたり、そもそも水虫とかも持ってる可能性があるわけじゃん?」と足裏の衛生面を指摘し、「私絶対やだ! (素足で上がる人がいたら)絶対許さない」と訴えました。

■マツコが徹底していること

続けて、「素足にスリッパ」も抵抗感があるというマツコさん。

「アート引っ越しセンターとかも必ず靴下履き替えるよ」と切り出し、「私、必ず裸足に見えるスリッパみたいなのを絶対にカバンの中に入れてて。人の家に行くときは自分の履いてるスリッパの上からそれを履いたりする」と、徹底しているといいます。

■じつは、約5割が抵抗感

そこで、Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女764名を対象に「夏場、人の家に素足で上がる行為をどう思うか」意識調査を行ったところ、マツコさんと同じように「抵抗感がある」と答えた人が最も多く49.7%でした。

人の家に素足調査
(画像=『Sirabee』より引用)

次いで「とくに何も思わない」が34.9%、「暑い時期は仕方がないと思う」が15.3%。

素足で上がることに抵抗感がある人は思った以上に多いようです。

■友達にも「言えなかった」病院のスリッパも…

この問題にはインターネット上でも「そんなん考えたことない」との声の一方で、気になる人々からは「使い捨てスリッパ持ってって履くくらいが人としての『美』」「素足で病院のスリッパは滅菌されててもゾワゾワする」といった声が。

しかしながら、人によって感覚が分かれる問題であり「友達が素足で遊びに来た時は言えなかったよ…」といった投稿も見受けられます。

足のニオイも気になる季節でもあり、素足で上がることを気にする人は意外と多いことを心に留めておきたいですね。

・合わせて読みたい→『旅の日SP』土屋アンナがとった「行動」が惚れる… 疲労困憊の共演者のために「自分だって辛いはず」

(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2024年9月3日~2024年9月9日

調査対象:全国10代~60代の男女764名