アタリがあるポイントに的を絞って投入する。群れの真ん中に仕掛けが入ると、着底と同時にアタリがあって追い食いしてくる。8本バリにパーフェクトもあり、4連、5連の多点掛けで釣果を伸ばしていく。

碧南海釣り広場のサビキ釣りでサッパ束釣り達成!【愛知】多点掛け連発で151匹キャッチ多点掛け成功(提供:週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘)

ゲストも多彩

左隣の常連さんは足元で25cmくらいのコノシロを2匹上げていた。内向きの常連さんには35cmくらいのクロダイもヒット。サバやアジの回遊はないようで、周囲でもサッパしか見なかった。

サッパの束釣り達成

その後もサッパは順調に釣れ、午前8時には3ケタ達成。その後はアタリはあるもののダブル、トリプル止まりとなってきたので午前9時に納竿した。釣果はサッパ12~15cm151匹。今後はアジやサバ、ヒイラギも交じって楽しめるので、家族でのんびり釣行してみてはいかがだろう。

碧南海釣り広場のサビキ釣りでサッパ束釣り達成!【愛知】多点掛け連発で151匹キャッチサッパの刺身(提供:週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘)

釣ったサッパは氷と海水で冷やして持ち帰った。近所にお裾分けした後、刺し身、酢漬け、焼いてしょうがじょうゆで食べたらおいしかった。

碧南海釣り広場のサビキ釣りでサッパ束釣り達成!【愛知】多点掛け連発で151匹キャッチサッパの酢漬け(提供:週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘)

 

 

<週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘/TSURINEWS編>