おうちでも、ちょっと特別なカフェ気分を楽しみたい…。そんな方にぴったりの簡単レシピがこちら!

TikTokで400万回以上再生されたバズレシピ、「ブレンディ」で作る「濃厚ダルゴナコーヒー」を試してみました。

【インスタ】味の素AGF公式「濃厚ダルゴナコーヒー」

画像をもっと見る

■「濃厚ダルゴナコーヒー」の材料

材料はこちらです。

ブレンディ ダルゴナコーヒー
(画像=『Sirabee』より引用)

<ダルゴナ> ・ブレンディ:スティック4本(40g)・砂糖:10g(50g)・水:10ml(50ml)<ダルゴナコーヒー> ・ダルゴナ、牛乳:お好みの量

少量を作る場合も、スティック4本くらいが泡立ちやすくておすすめです。

■泡立てるだけで簡単にできる

容器にブレンディ・砂糖・水を入れます。ハンドミキサーでフワフワになるまで泡立てたら完成です。

ブレンディ ダルゴナコーヒー
(画像=『Sirabee』より引用)

編集部では元の分量(コーヒー:40g)で作りましたが、少量なら100均などで手に入るミルクフォーマーや、ペットボトルに材料を入れて振る方法でもOK。

カフェ越えの味わいに感動!

ブレンディ ダルゴナコーヒー
(画像=『Sirabee』より引用)
出来たてのダルゴナをたっぷり牛乳にのせれば、ふわとろ濃厚なダルゴナコーヒーに。

ひと口飲んでみると、泡の口当たりがふわっと軽く、それでいてしっかり濃厚。普段カフェオレ派の筆者にとっても、コーヒーならではの香り高さとミルクのまろやかさが新鮮で、「これ本当に家で作ったの!?」と驚くおいしさでした。

また、しっかり苦味もあるので、無糖派にもおすすめ。甘めが好きな人は、砂糖を増やしたり、ブレンディの量を調整したりして好みに合わせて楽しめます。